大津港の概要
大津港は茨城県北茨城市にある大きな漁港です。南北に続く茨城の海岸線の中でもかなり北の方に位置してい、大津港から北へ3~4kmほどで福島県に入ります。
江戸時代の書物にも登場するほど歴史の長い漁港で、古くから地域の漁業を支えてきました。現在でもまき網漁などで年間数万トンの漁獲量を誇り、北茨城の重要な漁港となっています。
また、港内には「大津港ようそろー物産館」という大津港で水揚げされた海産物の直売所があります。新鮮な海の幸を購入したり食したりできる他、漁業歴史資料館も併設されていて観光スポットとしても人気を博しています。
大津港の釣り場
規模の大きな大津港には、港内の護岸や防波堤など複数の釣りポイントがあります。東日本大震災で被災したため工事中で立入禁止となっている部分もありますが、徐々に復旧が進んでいます。
釣り場としては「江戸上川」と「里根川」という2つの川が流れ込む河口にあるということが特徴的で、魚影が濃く、中でも汽水域を好むシーバスやクロダイの好ポイントとして知られています。
釣り場の環境も足場の良い港内の護岸や防波堤、車を横付けして釣りができるポイントなど様々で、釣り初心者からベテランまで幅広い層に人気のある釣りスポットとなっています。
なお、南側にある港を覆うように設置されている長い沖堤防は現在立ち入り禁止となっていて、釣りができませんのでご注意ください。
大津港はの釣り場は大きく分けて
- 港の東側にある防波堤
- 港内の突堤(東側)
- 港内の護岸
- 港内の突堤(西側)
- 里根川の河口にある突堤
- 江戸上川河口の防波堤
の6つあります。
①港の東側にある防波堤
港の東側から伸びる全長310メートルほどの防波堤です。付け根付近は一部テトラが入っていますが、先は両サイド共にテトラはなく足元での釣りも可能です。ただし、足場から海面までの高さがありますので高いところが苦手な方や、お子さん連れのファミリーフィッシングには少々不向きです。
狙える魚種は豊富で、サビキ釣りではアジやイワシ、サバなどが狙えます。またクロダイの魚影も濃く、フカセ釣りやヘチ釣りで狙うと良いでしょう。
また、内海側は海底が基本砂地となっていて、ちょい投げのぶっこみ釣りで砂地を好むシロギスやイシモチ、ヒラメなどが狙えます。冬場はカレイのポイントとしても知られていますので、寒ささえ我慢できれば年中楽しめるポイントです。
外海側はメバルやカサゴ、アイナメなどが狙える他、秋のハイシーズンには遠投カゴ釣りでワカシやイナダなどの青物も人気のターゲットです。
②港内の突堤(東側)
港内の漁協市場のある突堤です。市場の目の前の護岸は釣り禁止となっていますのでご注意ください。
足場は良く、また車を横付けして釣りが楽しめますので子連れファミリーに人気のポイントです。
水深は足元でも8メートルほどと十分に深く、初心者におすすめの足元でのサビキ釣りも可能です。回遊のタイミングでは小さなお子さんでも比較的簡単に釣果をあげられるでしょう。
ちょい投げのぶっこみ釣りでシロギスやイシモチを狙える他、夜釣りではアジングやメバリングも楽しめます。
③港内の護岸
こちらも足場は良く、かなり広くて車横づけで釣りができますのでファミリーフィッシングに最適です。すぐ北側の公園にトイレがあるのも嬉しいポイントです。
内海の奥まった場所となっていますが、アジやイワシ、サバも回ってきますのでサビキ釣りも楽しめます。また、ちょい投げのぶっこみ釣りではシロギスやハゼ、イシモチなどが狙えます。
ヘチ際にタコが居着いていることがありますので、夏場はタコエギで狙ってみると良いでしょう。
④港内の突堤(西側)
里根川河口の東側にあたる突堤です。こちらもかなり広い足場で、護岸では車をすぐ側に駐めて釣りが楽しめます。
また、突堤の南端には更に外海に向けて120メートルほど伸びる防波堤が突き出していて、人気のポイントとなっています。
カレイの好ポイントとして知られている他、防波堤からはワカシやイナダなどの青物も狙うことができます。
春にはサビキ釣りで稚アユの数釣りも楽しめます。かなり小さな個体ですが天ぷらにすると美味しく、人気のターゲットです。小さなお子さんでも手軽に数釣りができますので、稚アユの釣果情報が出ているようならぜひ狙ってみましょう。
⑤里根川の河口にある突堤
里根川河口の西側にある突堤です。里根川の水が流れ込んでいるため汽水域を好むシーバスやクロダイの好ポイントとなっています。
また、投釣りではイシモチやシロギスの他、遠投カゴ釣りでワカシやイナダなどの青物も狙えます。
⑥江戸上川河口の防波堤
大津港の西端から南へと伸びる全長320メートルほどの防波堤です。防波堤の西側は江戸上川の河口で、且つサーフエリアとなっています。
汽水域を好むシーバスの魚影が濃い他、サーフエリアではシロギス、イシモチの他にヒラメやマゴチも人気のターゲットです。また、防波堤先端から外海(南)側ではワカシやイナダも狙え、多種多様な釣りが楽しめます。
秋の寒くなってきたタイミングではサヨリの釣果も見込めます。サヨリの回遊にあたれば専用の表層を狙う仕掛けで数釣りが楽しめます。
また、青物狙いでジグを投げていたらカマスが釣れることもあります。カマスを狙うならジグサビキがおすすめです。
大津港で釣れる魚
春
- メバル
- カサゴ
- アイナメ
- 稚アユ
- シーバス
- クロダイ
夏
- アジ
- イワシ
- サバ
- シロギス
- ハゼ
- イシモチ
- タコ
- ヒラメ
- マゴチ
- ショゴ
- ワカシ
- シーバス
- クロダイ
秋
- アジ
- イワシ
- サバ
- シロギス
- ハゼ
- イシモチ
- ヒラメ
- マゴチ
- ショゴ
- ワカシ
- イナダ
- サヨリ
- シーバス
- クロダイ
冬
- カレイ
- メバル
- カサゴ
- アイナメ
- ソイ
- クロダイ
- シーバス
大津港のみんなの釣果情報
6/25の釣果です。
当店常連のキクチ様より
大津港にて巨大クロアナゴ!!
体長112cm 4kg
まさにアナコンダですね^^
サバの泳がせ釣りでの釣果だそうです。
大変貴重な釣果情報ありがとうございます。 pic.twitter.com/tnqH1BdpQp— 釣侍北茨城 (@turizamuraikita) June 26, 2021
今年6回目の釣行。
穴釣りでクジメが釣れました(^^)#穴釣り #大津港 pic.twitter.com/hflaA6KPbw— とらとたいがー🤐💌🐯 (@kingkoo67) March 12, 2021
スタッフWの釣行記#大津港
今日も竿を垂らす
…
イソメを餌に垂らす
…
ベイトリール練習
手裏剣みたいなやつががドラグと言うと初めて教わるバックラッシュ以前にリール固まるw
…
大津港ではイワシが好調のようでした🙆 pic.twitter.com/VvPcUnGSGe
— flat_outdoor ふらっと。 (@FlatOutdoor) October 23, 2020
3:00~12:00 @大津港
トリックサビキのリベンジ釣行
イワシ27
サバ12
アジ4
マイクロメバル 時間帯により∞
メジナ3
ハゼ1
危なそう魚2
朝まづめ狙いの方の車だらけで大混雑でしたが隣りの初ポイントで逆に良かったかも☺️ pic.twitter.com/f8xXzziXL7— ずも (@zomo038) August 9, 2020
大津港でお勧めの釣法と仕掛け
ファミリー層はサビキ釣りから
子連れファミリーや釣り初心者さんの場合、比較的釣果が出やすいサビキ釣りからスタートするのがお勧めです。大津港はサビキ釣りに向いたポイントが多く、投げずに足元でのサビキ釣りでも十分に釣果が期待できます。
朝マヅメや夕マヅメなどの回遊のタイミングに合えば、小さなお子さんでも数釣りが楽しめるでしょう。
その時に回遊してくる魚のサイズに対応できるよう、サビキ仕掛けの号数は複数用意しておくのが理想です。特に子連れファミリーの場合は、小さな魚でも釣れることが大事だと思いますので、必ず針が小さい1号針のサビキ仕掛けも持参することをお勧めします。
釣具屋さんでは1号針のサビキ仕掛けを置いていないことも多いので、事前にネットで買っておきましょう。
▶Amazonでサビキ仕掛け1号を検索
▶楽天でサビキ仕掛け1号を検索
▶yahooショッピングで検索
なお、回遊魚狙いの場合は釣れた魚が暴れて、仕掛けがぐちゃぐちゃに絡まってしまうことも多いので、仕掛けは余分に持って行くようにしましょう。
アミコマセ
サビキ釣りで使う撒き餌(アミコマセ)は、釣具屋さんで販売している冷凍のブロックになったアミコマセが一番集魚効果が高く、釣果も出しやすいです。ただし、冷凍ブロックのアミコマセは買い置きが難しかったり、解凍する手間があったりと不便な面もあります。
釣行の際に釣具屋さんに寄らずに直接釣り場に行くなど手間を省きたい場合は、パックのアミコマセを事前に買っておくと良いでしょう。ただし、パックのアミコマセを購入する際は「アミ姫」にすることを強くお勧めします。パックのアミコマセにはタイプや種類が豊富ですが、筆者の経験上ではアミ姫が集魚力や使い勝手がダントツに良いです。
ぶっこみ釣り
大津港の各ポイントではぶっこみ釣りも有効です。のんびり待つ釣りが楽しみたい場合は、ぶっこみ釣り用の仕掛けも用意しておくと良いでしょう。キス釣り用の仕掛けを持っていけば同じ仕掛けでイシモチやハゼ、カレイなども同時に狙うことができます。
初心者の方であれば、できるだけ仕掛けの全長が短いものがトラブルが少なくお勧めです。
また、『ボウズのがれ』というセットになっている仕掛けも初心者には強い味方となっています。底だけでなく少し上のタナも同時に狙うことができます。
オモリやスナップなどがセッティングされ全て完成された状態となっていますので、ワンタッチで釣りをスタートすることが可能です。
大津港へのアクセス
場所(地図)
電車
最寄り駅はJR常磐線の「大津港駅」ですが、駅から港までは徒歩30分と距離があります。
車・駐車場
最寄りのインターチェンジは常磐自動車道「北茨城インターチェンジ」です。ICから港までは車で15分とアクセスしやすい場所にあります。
大津港は問かく広く、車を駐車できる場所が多数ありますので駐車場には困らないでしょう。ただし、漁港関係者のジャマになってしまうような場所に駐車するのは絶対にやめましょう。
大津港近くの釣具屋
アウトドアショップ ふらっと2nd
大津港から車で2~3分の場所にある釣具屋さんです。釣具のレンタルやカヤックのレンタルサービスなども行っています。
- 住所:茨城県北茨城市関南町神岡下291-1
- 電話番号:080-6675-6064
- 公式サイト
つり具の上州屋 北茨城店
大津港から車で5分ほどの場所にある釣具屋さんです。チェーン展開する大型の店舗で品揃えが豊富です。
- 住所:茨城県北茨城市関南町神岡下字北浜田333-1
- 電話番号:0293-46-1590
- 営業時間:日によって異なるため公式サイトをご確認ください
- 定休日:1月~2月の毎週火曜日。それ以外は無休
- 公式サイト
うみえさ本舗釣侍北茨城店
こちらも車で5分ほどの場所にある釣具屋さんです。
- 住所:茨城県北茨城市関南町神岡下219-8
- 電話番号:0293-46-7688
- 公式サイト
大津港近くのその他釣りスポット
長浜海岸
長浜海岸は大津港から北へ車で5~10分の場所にある全長約1kmの海岸です。砂浜と石積みで整備された護岸とか入り組んだ海岸で、サーフ釣りが楽しめる釣りスポットとなっています。
海岸には中央付近にヘッドランド、北側には全長約120メートルの小さな防波堤もあり、砂地を好む魚種だけでなく根魚やクロダイなども狙うことが可能です。
遊泳禁止のエリアとなっているため、海水浴客はもちろんサーファーもいませんのでのびのびとサーフ釣りがしやすく、サーフ釣り初心者でも楽しみやすいでしょう。
釣り場としてのキャパは大きく、また近くに駅がないため穴場な釣り場となっているのも嬉しいポイントの一つです。なお、無料の駐車場がありますので車釣行には便利です。
長浜海岸の釣り場については以下の記事で詳しく紹介していますので、合わせてご覧ください。
▶茨城の長浜海岸は穴場な釣りスポット!サーフと堤防釣りが同時に楽しめるポイントを360度写真付きで紹介
平潟港
平潟港は大津港から北へ車で10分ほどの場所にある港です。福島県との県境に位置していて茨城県の中では最北の釣りスポットとなっています。
港内の護岸や防波堤などで釣りが可能で、初心者やファミリーにお勧めのサビキ釣りではアジやイワシ、サバなどが狙えます。朝マヅメや夕マヅメの回遊のタイミングに合えば数釣りが楽しめ、小さなお子さんでも釣果を出しやすいでしょう。
なお、漁協前の護岸は釣り禁止となっていたり、一部の防波堤は立入禁止となっていたりと制限もありますので、現地の看板や関係者の指示に従って釣りを楽しんでください。
平潟港の詳細については、以下の記事をチェックしてください。
▶平潟港の釣り場は初心者からベテランまで楽しめる!ポイントごとに狙える魚種などを360度写真付きで紹介
川尻港
川尻港は大津港から南へ車で30~40分の場所にある港です。港内の足場の良い護岸や、大小2つの防波堤および港に隣接するサーフエリアで釣りができます。ます。
海底の状況は基本砂地ですがところどころ根も点在していて、砂地を好むシロギスやイシモチだけでなく、根回りではメバルやアイナメなどの根魚も狙えます。
また、初心者にお勧めのサビキ釣りも可能で、アジやイワシ、サバの数釣りも楽しめます。外海一番近い防波堤は足場が悪くベテラン向けですが、秋のハイシーズンにはイナダやソウダガツオなどの青物も狙うことが可能です。
川尻港については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
▶茨城の川尻港は釣れる魚種が豊富!ファミリーからベテランまで楽しめる釣り場を360度写真付きで紹介
茨城県のその他釣りスポット
大津港のある茨城県には、まだまだ人気の釣りスポットがたくさんあります。駅が近く電車釣行にも向いている釣り場や、アクセスしづらいけど人が少なく穴場な釣りスポットまで特徴も様々です。
以下の記事では茨城県内の釣りスポットの中から、ファミリーフィッシングに最適な釣り場を厳選して紹介しています。茨城県での釣行の際にはぜひご参考ください。
▶茨城の釣り場18選!ファミリーにも最適な車横付けOKなポイントや穴場スポットまで360度写真付きで紹介します
大津港のまとめ
大津港は広大で釣りポイントが多く、またポイントに応じて狙える魚種も豊富なところが魅力な釣りスポットです。足場もよく、車を横付けして釣りができるポイントも複数あるなど、ファミリーフィッシングには最適な釣りスポットと言えるでしょう。
また、港内には人気の食事処「大津漁港直営市場食堂」もあり、名物の「あんこうどぶ汁」を堪能することも可能です。(2021年6月現在、食べログの評価は3.45)
東京都内からだと距離がありますが、釣りと同時に観光も楽しめる港なので東京から遠征する価値のある港です。
コメント