須磨海岸の概要
須磨海岸は兵庫県神戸市須磨区にある海岸です。海岸には阪神間で最大の海水浴場「須磨海水浴場」や、イルカショーが毎日開催されている「神戸市立須磨海浜水族園」などがあり、人気のレジャースポットとなっています。
須磨区の西側を流れる「境川」から「須磨ヨットハーバー」の間が須磨海岸となっていて、全長は約4kmもあります。一部を除き砂浜の海岸線が続いていてサーフ釣りが楽しめる他、須磨海づり公園もあるなど釣りスポットとしても人気の高い海岸です。
須磨海岸の釣り場
須磨海岸の釣りポイントは複数あり、
- 須磨海水浴場のサーフ
- 千守突堤
- 須磨浦漁港
- 須磨海水浴場の沖にある沖堤防
などで釣りが楽しめます。
キスが人気のターゲットでシーズン中はたくさんのキス釣り師で賑わいます。沖堤防はベテラン向けとなってしまいますが、それ以外のポイントは釣り初心者や子連れファミリーでも楽しみやすく、また駅近なので電車釣行にも向いた釣りスポットとなっています。
①須磨海水浴場のサーフ
須磨海浜公園の南側に隣接するサーフです。キスの魚影が濃くシーズン中は数釣りが楽しめます。ただし、海水浴場でもあるため海水浴客がいるタイミングでの釣りは控えましょう。海水浴シーズン中は早朝や日が落ちてからの釣りのみとなります。
キスは青イソメを餌にちょい投げで狙います。投げた後ゆっくりリールを巻き、仕掛け(餌)が海底をずるずると這うように引いてアタリを探ります。
遠投したほうがアタリを探れる範囲が大きくなるため有利ではありますが、ちょい投げでも十分に釣果が期待できます。須磨海岸は広いので移動しながらアタリを探るのも有効な手段です。
キスは群れていることが多いので、一度アタリがあったらそのポイントを重点的に攻めると釣果アップに繋がるでしょう。
キス以外にもヒラメやカレイなどの実績も高い釣り場です。夏から秋にかけてはキスを狙い、冬から初春にはヒラメやカレイが狙えます。また、底物以外にもシーバスやキビレなども釣れます。
②千守突堤
須磨海浜公園の西側にある、突き出している突堤です。2本の突堤が並行して浜から海へと突き出しています。
突堤の長さは2本とも120メートルほどで変わりませんが、西側の突堤の方が幅は広くなっています。その為か西側の突堤の方が釣り人には人気があるようです。
狙える魚種はサーフと同じキスやカレイの他、ルアーでシーバスやフカセでクロダイなどもターゲットとなります。
また、夏から秋にかけてはアジなどの回遊魚も回ってきますので、タイミングが合えば初婚者におすすめのサビキで数釣りも楽しめます。ベイトとなる小魚が回ってきているようなら、エギングでアオリイカを狙ってみるのも良いでしょう。
③須磨浦漁港
須磨海水浴場の西、千守突堤と須磨海づり公園との間にある漁港です。港内の岸壁と漁港の堤防で釣りが楽しめます。
須磨浦漁港の堤防は東西に2本あり、東側の堤防は全長約100メートル、西がの堤防は全長約250メートルと若干西側の堤防が長く、また幅も西側が広めとなっています。ただし、西側堤防の外海側はテトラが入っているため足場が悪く、子連れのファミリーフィッシングには不向きです。
なお、両方ともに先端部分には柵が設けられ立入禁止となっています。柵を越えて釣りをするのはやめましょう。
須磨浦漁港でもキスが人気のターゲットですが、他にもアジやイワシ、サバなどの回遊魚の実績も高い釣り場です。また、カワハギの魚影も濃いようなので、カワハギシーズンの春から夏の間であればぜひ狙いたいターゲットです。
④須磨海水浴場の沖にある沖堤防
須磨海水浴場および須磨浦漁港の沖合には「須磨浦一文字」という沖堤防があり、渡し船
で渡って釣りをすることができます。大小様々な沖堤防が8つあり、東から順に1番、2番…と呼ばれています。
沖堤防と言っても陸(海岸)から近い場所にあり、砂浜から最も近い場所で約50メートルほどしか離れておらず、渡し船でも5~10分ほどで渡れる近さです。
陸から近いとは言え沖堤防なので足元から水深が10メートル以上あり、狙える魚種もサーフや港の岸壁よりも豊富です。また魚影の濃さや魚のサイズも沖堤防のほうが期待できます。キスやヒラメの他、アジやサバなどの回遊魚、良型のチヌや真鯛、タチウオなども狙えます。
沖堤防の外海側は基本テトラが入っているため玄人向きです。堤防の両端にテトラが入っていないポイントもありますので、慣れていない方は両端のポイント、もしくは内海側に釣座を構えると良いでしょう。
ただし、内海側は足場から海面までの高さが30cmほどしかないため、波をかぶってしまいます。内海側の足場は広いのですが子連れのファミリーフィッシングには不向きなので注意が必要です。(荷物は外海川の一段高くなった場所に上げておかないと濡れてしまいます)
なお、須磨浦一文字への渡し船は「福田渡船(電話:078-731-7614/料金:1,000円)」が行っているのですが、土日祝日のみの営業となっていて平日は渡れません。また、通常は1~5番の海水浴場沖の沖堤防への渡しのみとなっていて、須磨浦漁港沖の沖堤防(6~8番)への渡しは都度船長に確認する必要があります。
トイレ
須磨海浜公園、海水浴場のトイレを利用することができます。須磨浦漁港と須磨駅との間付近や、千守突堤の東側、水族館近くなど複数箇所ありますので、沖堤防以外であればトイレに困ることはないでしょう。
須磨海岸で釣れる魚
春
- シーバス
- クロダイ
- メバル
- カサゴ
- カワハギ
- カレイ
- アイナメ
夏
- キス
- メゴチ
- アジ
- イワシ
- サバ
- ワカシ
- イナダ
- マダイ
- シーバス
- クロダイ
- カワハギ
- カマス
- ベラ
秋
- キス
- コチ
- アジ
- イワシ
- サバ
- ハマチ・ブリ
- サヨリ
- マダイ
- シーバス
- クロダイ
- カマス
- サヨリ
- タチウオ
- アオリイカ
冬
- カレイ
- アイナメ
- ヒラメ
- メバル
- カサゴ
- シーバス
- クロダイ
みんなの釣果情報
今日は神戸市須磨区の福田渡船で須磨海岸沖で釣行🐟
結果はツバス(38cm)
ガシラ7匹
友人はチヌ(38cm)
でした⭕
さすが3連休だけあって人多すぎでした😵 pic.twitter.com/qsf0JYaPcK— 釣るるる (@tsululuru) September 15, 2019
今日は久々、須磨海岸に釣行🎣
サーフにて…
メゴチ×10、子ハゼ×2
※キスが来ない💦
堤防へ移動した途端に…
ガシラ×2
カレイ×1
カワハギ×1
(カレイ29cmがデカかった👍) pic.twitter.com/DM0bfDxGxL— ジョルノ Giorno (@Giorno20150918) June 22, 2019
今シーズン2回目のカレイ狙いちょい投げ釣行で、ついに本命ゲットー!@須磨海岸
サイズは23cmと小さいけど、貴重な魚だけに嬉しい。まだまだシーズンの最中なので、次は30cmオーバーを狙う! pic.twitter.com/AjKgqYwg3Q
— ヨネスケ🎣日本一周釣りYouTuber (@Fisher_blog) December 8, 2016
須磨海岸でお勧めの釣法と仕掛け
キス釣り
須磨海岸は先述している通りキス釣りが一番人気となっています。ある程度投げる技術は必要ですが、釣り初心者の方やファミリーでも十分に狙えるターゲットです。
なお、キス釣り用の仕掛けとして様々な種類が販売されていますが、初心者の場合はできるだけ仕掛けの全長が短いものを選ぶとトラブルが少なくお勧めです。
青物狙いでジグサビキ
釣りに慣れてきたらワカシやイナダなどの青物を狙うのもお勧めです。ジグというルアーで狙うのが一般的ですが、その際「ジグサビキ」を投げればジグで青物を狙いつつ同時にサビキ部分ではアジやサバなどが釣れることもありお勧めです。
サビキ釣り
釣り初心者さんの場合は、須磨浦漁港などでサビキ釣りからスタートするのもお勧めです。サビキ釣りは比較的釣果が出やすい釣法となっていて、アジやイワシ、サバなどの回遊のタイミングに合えば数釣りが楽しめるでしょう。
その時に回遊してくる魚のサイズに対応できるよう、サビキ仕掛けの号数は複数用意しておくのが理想です。特に子連れファミリーの場合は、小さな魚でも釣れることが大事だと思いますので、必ず針が小さい1号針のサビキ仕掛けも持参することをお勧めします。
釣具屋さんでは1号針のサビキ仕掛けを置いていないことも多いので、事前にネットで買っておきましょう。
▶Amazonでサビキ仕掛け1号を検索
▶楽天でサビキ仕掛け1号を検索
▶yahooショッピングで検索
アミコマセ
サビキ釣りで使う撒き餌(アミコマセ)は、釣具屋さんで販売している冷凍のブロックになったアミコマセが一番集魚効果が高く、釣果も出しやすいです。ただし、冷凍ブロックのアミコマセは買い置きが難しかったり、解凍する手間があったりと不便な面もあります。
釣行の際に釣具屋さんに寄らずに直接釣り場に行くなど手間を省きたい場合は、パックのアミコマセを事前に買っておくと良いでしょう。ただし、パックのアミコマセを購入する際は「アミ姫」にすることを強くお勧めします。パックのアミコマセにはタイプや種類が豊富ですが、筆者の経験上ではアミ姫が集魚力や使い勝手がダントツに良いです。
須磨海岸へのアクセス
須磨海岸の場所
電車
最寄り駅はJR神戸線の「須磨駅」で、須磨駅の南口を出ると目の前には須磨海水浴場の砂浜が広がっています。駅の目の前が釣り場なので電車釣行にもかなり向いた釣り場と言えるでしょう。
なお、須磨海水浴場の東側に釣座を構えたい場合は、須磨海浜公園駅のほうが近いので、どこに釣座を構えたいかで利用する駅を選んでください。
車・駐車場
海水浴場の北側に隣接する「須磨海浜公園」に有料の駐車場があります。以前は2つの駐車場があったのですが、2021年11月に第二駐車場が閉鎖されてしまい、現在は第一駐車場のみ利用可能です。第一駐車場の収容台数は901台と大型ですが、海水浴シーズンは混雑してしまいますのでご注意ください。
駐車場の料金は下記の通りです。
- 平日(7~8月除く)
最初の1時間:300円
以降1時間毎:200円 - 7~8月およびそれ以外の土日祝日
最初の1時間:400円
以降1時間毎:200円
駐車場は24時間営業となっていますので、夜釣りの際にも利用可能です。料金の詳細などはこちらのサイトをご確認ください。
なお、須磨浦漁港に一般の方が利用できる駐車場はありませんので、須磨浦漁港に釣座を構えたい場合でも、近隣の有料駐車場を利用しましょう。
須磨海岸近くの釣具屋
タックルベリー 須磨店
須磨海浜公園の第2駐車場近くにある釣具屋さんです。
- 住所:兵庫県神戸市須磨区行幸町1-2-7
- 電話番号:078-739-6010
- 営業時間:10時~21時
- 休み:年中無休
- 公式サイト
エサ光
須磨海浜公園の第1駐車場近くにある釣具屋さんです。
- 兵庫県神戸市須磨区古川町4-5-8
- 電話番号:078-734-3260
- 営業時間
月・水:3時半~18時
火・木:4時~18時
金曜日:4時~19時
土曜日:3時~19時
日曜日:3時~18時 - 休み:年中無休
- 公式サイト
須磨海岸近くのその他釣りスポット
塩屋漁港
塩屋漁港は須磨海岸から車で10分ほどの場所にある漁港です。
複数の防波堤(波止)や、隣接するサーフ、柵付きの平磯ベランダと呼ばれる護岸などで釣りを楽しむことができます。子連れファミリーの場合は、港内の小波止か、港の西にある平磯ベランダが足場もよくお勧めです。
また、漁港の東側にある塩屋海岸のサーフでは須磨海岸と同様に夏から秋にかけてはキス釣り、冬場はカレイが人気のターゲットとなります。特にマコガレイの魚影が濃いことで知られています。
なお、塩屋漁港を更に西に進むと「平磯海づり公園」という人気高い釣り施設があります。人気の釣り施設に人が流れる分、塩屋漁港は比較的穴場な釣りスポットと言えるでしょう。
以下の記事では塩屋漁港について詳しく紹介していますので、合わせてチェックしてみてください。
▶塩屋漁港ならのんびり釣りが楽しめる!豊富な環境の釣り場を360度写真付きで紹介
垂水漁港
垂水漁港は須磨海岸から車で15分ほどの場所にある大きな漁港です。明石海峡の近くに位置していて潮通しがよく、また福田川の河口付近ということもあって魚影の濃い釣りスポットとして知られています。
港内にある護岸や防波堤(波止)で釣りができる他、渡し船で渡る沖堤防(一文字)も人気です。
防波堤(波止)はサビキ釣りでアジやイワシなどの回遊系の他、アオリイカを狙ったエギングの好ポイントとなっています。また、福田川の河口ポイントではシーバスが人気のターゲットで、ルアーで狙ってる人が多くいます。ただし、河口付近のポイントはテトラ帯となっているためファミリーフィッシングには不向きです。
垂水漁港について、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
▶垂水漁港の釣り場は初心者からベテランまで楽しめる!各ポイントを360度写真付きで紹介
アジュール舞子
アジュール舞子は須磨海岸から車で20分弱の場所にある釣りスポットです。釣りの他にも海水浴ができる白砂のビーチやバーベキュー広場、グランドゴルフ広場などがある大きな公園です。
明石海峡大橋の近くに位置し、釣り場としてはかなり潮の流れが早いポイントで潮通しがよく、大型の青物も回遊してくるポイントとなっています。
ただし、潮の流れが早すぎて釣り初心者にとっては少々やりづらいと感じるかもしれません。初心者はワンドと呼ばれる陸側に奥まった場所に釣座を構えることをお勧めします。
なお、護岸は全面柵が設置されていて足場もよく、ファミリーフィッシングにもお勧めな釣りスポットです。
アジュール舞子の詳細いついては、以下の記事で紹介していますので合わせてご覧ください。
▶アジュール舞子の釣り場は潮通しが抜群!ファミリーにもおすすめなポイントを360度写真付きで紹介
兵庫県のその他釣りスポット
今回紹介した須磨海岸などの他にも、兵庫県内にはまだまだたくさんの釣りスポットがあります。須磨海岸のようなサーフの他、港の堤防や海釣り施設など環境も様々で、狙える魚種も多種多様です。
以下の記事では兵庫県内の数ある釣りスポットの中から、ファミリーフィッシングにも最適な釣り場を厳選して紹介しています。兵庫県内での釣行の際にぜひご参考ください。
▶兵庫県の釣りスポット27選!ファミリーにおすすめなポイントを360度写真付きで紹介します
神戸市内に限定して釣り場を探す場合は、以下の記事をご確認ください。
▶神戸市内の釣り場6選!ファミリーに人気のスポットを狙える魚種や360度写真を交えて紹介します
須磨海岸のまとめ
冒頭にも書いた通り、須磨海岸は海水浴場があるなどたくさんの方に利用される海岸です。地域住民や利用者が安心・安全に海岸を利用できるようにと神戸市は2008年に「須磨海岸を守り育てる条例」を制定し、海岸の環境を守ることに力を入れています。
その成果として須磨海岸にある須磨海水浴場はビーチやマリーナの国際環境認証である「ブルーフラッグ」に認定された海水浴場となっています。
▶神戸市のHP
近年、様々な釣り場で釣り人のマナーの悪さが問題となっています。せっかく整えられた須磨海岸の環境を釣り人が壊してしまうことが内容注意する必要があります。釣り人以外にもたくさんの方が利用する海岸であることを忘れずに、
- 海水浴場で海水浴客がいる時は釣りは控える
- ゴミは持ち帰る、汚したら掃除をする
- キャストする時は周りに人がいないかよく確認する
など、基本的なルールやマナーを守って釣りを楽しみましょう。
コメント