泉佐野食品コンビナートの釣り場はファミリーに最適!狙える魚種や各ポイントを360度写真付きで紹介

泉佐野食品コンビナートの概要

泉佐野食品コンビナートは大阪府泉佐野市住吉町にある、食品関連の工場などが集まる総面積115ヘクタールの埋立地です。大阪湾に突き出す2つの埋立地で構成されていて、その間が湾になっています。

住宅や公園、レジャー施設等は無く工場などしかありませんが、埋立地の一部護岸で釣りができることから、人気の釣りスポットとなっています。

護岸は転落防止の柵はないものの、足場は良く車を横付けして釣りが楽しめることから、特にファミリー層に人気があります。釣りシーズンの週末には釣座が埋まってしまうほどで、釣座確保の難易度は高めな釣りスポットです。

泉佐野食品コンビナートの釣り場

泉佐野食品コンビナート-釣り場の全体像

泉佐野食品コンビナート-釣り場の全体像

掲載している情報が古くなっていたり、新型コロナの影響で立入禁止や釣り禁止の場所が増えている場合があります。釣行の際は現地の看板や関係者の指示に従い、ルールを守って釣りを楽しみましょう。

泉佐野食品コンビナートの釣り場は大きく分けて

  1. 北側のドラム缶
  2. 南側のドラム缶
  3. 外海向きのテトラ帯
  4. 見出川の河口付近

の4つのポイントとなっています。

釣り場の環境はポイントごとに異なり、狙える魚種も様々で釣り初心者から大物狙いのベテランまで楽しめる釣りスポットです。足場が良いのは『北側のドラム缶』『南側のドラム缶』となっていますので、ファミリーフィッシングの場合はそちらに釣り座を確保しましょう。

なお、泉佐野食品コンビナートには立入禁止の護岸も多々ありますので、現地の看板などをチェックして、立入禁止や釣り禁止の場所には入らないようご注意ください。

1.北側のドラム缶

2つある埋立地のうち北側の埋立地にあるポイントで、泉佐野食品コンビナートの釣り場では一番人気のあるポイントです。北側の埋立地の南側面の護岸で、対岸にはもう一方の埋立地がある湾内に位置しています。

泉佐野食品コンビナート-ドラム缶の形状
通称ドラム缶と呼ばれる珍しい形状の釣り場となっていて、半円形の足場が護岸にいくつも並んでいて、その半円形から竿を出すことができます。

釣座となる半円形のドラム缶は直径が10メートルほどあり、釣座としては十分な広さを確保することができます。なお、コンクリートでできた平らな足場でファミリーフィッシングにも最適ですが、転落防止の柵などはありませんので、ライフジャケットを着用するなど、安全面には十分注意しましょう。

また、釣座の背面には車を横付けすることができることに加え、自動販売機やトイレも近くにあることが、ファミリー層に人気がある理由となっています。

狙える魚種は豊富で、釣り初心者やファミリー層にお勧めのサビキ釣りでアジやイワシ、サバなどの回遊魚を狙ったり、ルアーや泳がせ釣りでシーバスも狙えます。また、夏から秋にかけての夕マヅメや夜にはタチウオも人気のターゲットです。

なお、泉佐野食品コンビナートの釣り場の中では一番釣座確保の難易度が高いポイントとなっています。夜釣りも可能なポイントなので、ハイシーズンの週末などは前日から釣座を確保し、夜釣りをしながら釣座を確保する必要があります。

2.南側のドラム缶

『1.北側のドラム缶』の対岸にあたる、南側の埋立地のポイントです。同じく護岸にドラム缶と呼ばれる半円形のコンクリートでできた釣り場が複数あります。

ドラム缶が内海側にしかないのとトイレなどが無いためか、『1.北側のドラム缶』に比べると若干釣り人は少ないポイントとなっています。『1.北側のドラム缶』で釣座が確保できなかった場合は、諦めずにこちらのポイントもチェックしてみると良いでしょう。

狙える魚種は同じくサビキ釣りで定番のアジやイワシ、サバなど、ルアーでシーバス、タチウオテンヤや電気ウキでタチウオなどが人気のターゲットです。

タチウオは夕マヅメに一番活性が上がりますので、夕マヅメは手返しの良いルアーで狙い、活性が落ち着いたら電気ウキに切り替えると釣果を伸ばしやすいでしょう。

また、夏場はタコ、冬場はヒイカも狙えますのでエギングも有効です。冬場は釣座確保もしやすくなりますので、ヒイカ狙いのエギングもお勧めです。

3.外海向きのテトラ帯

泉佐野食品コンビナート-外海向きのテトラ帯

北側埋立地の西側面の護岸ポイントです。外海に向いているため泉佐野食品コンビナートの釣り場の中では一番潮通しはよく、大物も狙いやすいポイントとなっています。ただし、テトラ帯なためファミリーフィッシングには不向きでベテラン向けの釣り場です。

ジギングでツバス(ワカシ)やハマチ(イナダ)、カンパチなどの青物が狙える他、タチウオやシーバスなど比較的大型の魚種が狙えるのがこのポイントの魅力となっています。

冬場は遠投のぶっこみ釣りでカレイが狙える他、テトラ周辺では根魚やクロダイなど、狙える魚種も豊富です。

釣りに慣れてきたら挑戦したいポイントではありますが、テトラ帯は危険を伴いますので滑りづらい靴を履き、必ずライフジャケット着用のうえ安全面には十分注意して釣りを楽しみましょう。

4.見出川の河口付近

泉佐野食品コンビナート-見出川の河口付近

北側埋立地の北側面にある釣り場です。泉佐野食品コンビナートの北側は見出川の水が海に注いでいて、河口ポイントとなっています。河口のため魚影の濃いポイントではありますが、こちらもテトラ帯となっていますのでファミリーフィッシングには不向きです。

汽水域を好むシーバスやクロダイの好ポイントとなっている他、タチウオやテトラ周辺でガシラ(カサゴ)やメバルなど、狙える魚種は豊富です。

また、ハゼの魚影も濃く、ハゼ釣りシーズンの夏場は数釣りが楽しめます。

泉佐野食品コンビナートで釣れる魚

大漁のイワシとサバ

  • ガシラ(カサゴ)
  • メバル
  • シーバス
  • クロダイ

  • アジ
  • イワシ
  • サバ
  • ツバス(ワカシ)
  • タチウオ
  • タコ
  • ハゼ
  • シーバス
  • クロダイ

  • アジ
  • イワシ
  • サバ
  • ツバス(ワカシ)
  • ハマチ(イナダ)
  • タチウオ
  • ハゼ
  • ヒイカ
  • カマス
  • グレ(メジナ)
  • シーバス
  • クロダイ

  • カレイ
  • ガシラ(カサゴ)
  • メバル
  • ヒイカ

みんなの釣果ツイート

泉佐野食品コンビナートへのアクセス

泉佐野食品コンビナートの場所(地図)

電車

最寄り駅は南海電気鉄道南海本線の『鶴原駅』もしくは『井原里駅』です。

鶴原駅から『1.北側のドラム缶』までは徒歩20分ほど、井原里駅から『2.南側のドラム缶』までは徒歩25分ほどの距離となっています。

最寄りのインターチェンジは阪神高速道路4号湾岸線の『泉佐野北出口』で、ICを降りて各ポイントまで5分ほどです。

泉佐野食品コンビナート近くの釣具屋・コンビニ

釣具屋:まるは釣具 泉佐野店

泉佐野食品コンビナートから5分ほどの場所にある釣具屋さんです。

  • 住所:大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
  • 電話番号:072-464-0841
  • 営業時間
    月~木:4時~22時
    金・祝前日:4時~オールナイト
    土:24時間
    日・祝日:~20時
  • 公式サイト

フィッシングマックス 二色の浜店

こちらも泉佐野食品コンビナートから車で5分ほどの場所にある釣具屋さんです。

トライ釣具店

泉佐野食品コンビナートから車で10分ほどの場所にある釣具屋さんです。

  • 住所:大阪府貝塚市海塚323
  • 電話番号:072-432-5820

コンビニ:セブン-イレブン 泉佐野中庄店

泉佐野食品コンビナート内にコンビニは無く『セブン-イレブン 泉佐野中庄店』が最寄りのコンビニとなります。泉佐野食品コンビナートから車で5分ほどの場所にあります。

  • 住所大阪府泉佐野市中庄819-1
  • 電話番号:072-469-3626

なお、『1.北側のドラム缶』付近にはカップ麺も販売している自動販売機があります。

泉佐野食品コンビナート近くのその他釣りスポット

貝塚人工島

貝塚人工島は泉佐野食品コンビナートから車で約5分ほどの場所にある釣りスポットです。貝塚市にある埋立地(人工島)で、もともとは食品工場や倉庫だけが建ち並ぶエリアでしたが、2000年(平成12年)には二色の浜公園の海浜緑地が整備され、レジャースポットとしても人気のある人工島となっています。

また、島内には釣りができる護岸が複数あり、釣りスポットとしても人気があります。大阪湾に突き出す形で作られた人工島のため潮通しは良く、魚影の濃い釣り場として知られています。

釣れる魚種は豊富で、定番のアジやイワシ、サバなどに加え、タチウオや青物、エギングでアオリイカなど初心者からベテランまで幅広い層が楽しめる釣りスポットです。

貝塚人工島については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
貝塚人工島の釣り場はファミリーにもお勧め!季節ごとに狙える魚種や各ポイントを360度写真付きで紹介

りんくう公園

りんくう公園は泉佐野食品コンビナートから車で10分弱の場所にある釣りスポットです。園内には『マーブルビーチ』やバーベキュー広場、磯遊びができる『内海』など、海を活かした施設が充実しています。

釣り場となる護岸は全てテトラ帯となっていて足場が悪いのが難点ですが、タチウオや青物などの釣果実績が高く、ベテランの釣り人からは人気の高い釣りスポットとなっています。なお、スカイゲートブリッジRの南側の護岸がテトラに降りやすいポイントでお勧めです。

タチウオや青物の釣果情報が出始めると沢山の釣り人が集まる釣り場ですが、キャパはかなり大きく釣座の確保は比較的し易いと言えるでしょう。

りんくう公園の釣り場詳細については、以下の記事をご確認ください。
りんくう公園の釣り場は青物やタチウオなどが狙える!季節ごとの魚種や各ポイントを360度写真付きで紹介

田尻漁港

田尻漁港は泉佐野食品コンビナートから車で10分ほどの場所にある釣りスポットです。港には海上釣り堀『海釣ぽ~と』がある他、港に設けられた複数の波止や、港の南西側にあるサーフエリアで釣りをすることが可能です。

波止ではサビキ釣りでアジやイワシ、サバなどの他、根魚やクロダイ、ハゼなどが狙えます。サーフエリアでは夏はシロギス、冬場はカレイなどの底物が人気のターゲットです。

サーフエリアでは釣座を広く構え、開放感のある釣りを楽しむことができるのが魅力のひとつとなっています。

田尻漁港については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
田尻漁港の釣り場はファミリーにもお勧め!季節ごとに狙える魚種や各ポイントを360度写真付きで紹介

大阪府内のその他釣りスポット

大阪には今回紹介した泉佐野食品コンビナート以外にもたくさんの人気釣りスポットがあります。車を横付けして釣りができる護岸や、アクセスに時間はかかるが穴場なスポットなど環境も様々です。

以下の記事では大阪府内にある数ある釣り場の中から、ファミリーフィッシングにも向いている釣り場を中心にお勧めのスポットを複数紹介しています。大阪での釣行の際にぜひご参考ください。
大阪の釣り場20選!ファミリーにもお勧めなスポットを360度写真付きで紹介

泉佐野食品コンビナートのまとめ

泉佐野食品コンビナートの釣り場は

  • 車を横付けができるポイントがある
  • 足場の良いポイントも多い
  • 狙える魚種も豊富で魚影も濃い
  • 近隣の会社さんのご厚意でトイレもある

など特にファミリー層にとって魅力あふれる釣り場となっています。

また、泉佐野食品コンビナートの沖合には泉佐野一文字(沖堤防)があり、渡船のサービスもあります。

もちろん沖堤防のほうが魚影も濃く、大物も狙いやすいので、釣りに慣れてきたら沖堤防の釣りにも挑戦してみると良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました