大洗港の釣り場はファミリーにも最適!狙える魚種も豊富なポイントを360度写真付きで紹介

大洗港の概要

大洗港は茨城県大洗町にある大きな港です。古くは「磯浜港」という名の小さな漁港でしたが、漁船の大型化などから昭和33年に「大洗港」と改名されたのを皮切りに港湾の整備が進めらました。

現在では北海道の苫小牧港とを結ぶカーフェリーの発着港となっている他、クルーザーなどプレジャーボートの保管場所となるマリーナが併設されるなど、漁港以外の機能も兼ね揃えた港へと発展しています。

また、港周辺には

  • ショッピングモール「大洗シーサイドステーション」
  • 展望台のある「大洗マリンタワー」
  • 海の不思議を学べる「大洗わくわく科学館」
  • 海水浴が楽しめる「大洗サンビーチ」

など、レジャーや観光が楽しめる施設が多数あり、県内外からたくさんの方が訪れる人気スポットです。国土交通省が管轄する「みなとオアシス」にも認定され、海洋レクリエーションの基地としても重要な港となっています。

大洗港の釣り場

大洗港-釣り場の全体像

大洗港-釣り場の全体像

レジャーや観光スポットとして人気の大洗港ですが、釣り人からは人気の釣りスポットとしても知られています。長い防波堤は残念ながら立入禁止となっていますが、足場の良い港内の護岸などで釣りをすることが可能です。

駐車場やトイレなども備わっていて、ファミリーフィッシングにも最適な釣りスポットとなっています。中には柵越しの釣りができるポイントもあり、小さなお子さん連れも釣りがしやすい環境と言えるでしょう。

大洗港の釣り場は大きく分けて

  1. 第4埠頭の護岸
  2. 中堤防付近
  3. 大洗サンビーチ海水浴場
  4. 大洗岬付近

の4つの釣りポイントに分けられます。ただし港の東側から伸びる長い防波堤および、西側にある防波堤など立入禁止となっているエリアもありますので、ご注意ください。立入禁止や釣り禁止エリアが増えている可能性もありますので、現地の看板や港関係者の指示に従って釣りを楽しみましょう。

①第4埠頭の護岸

フェリー発着場付近

フェリーが発着する第4埠頭の護岸ポイントです。足場もよく、また駐車場からも近いポイントなのでファミリー層に人気の高い釣り場です。

足元でも水深は5メートル以上あり、初心者でも釣果のあげやすいサビキ釣りも可能です。サビキ釣りでは夏から秋にかけてアジやイワシ、サバなどが釣れ、朝マヅメや夕マヅメの時合のタイミングでは入れ食いとなることもあります。

秋のハイシーズンには稀にイナダが回ってくることもあり、サビキ釣りで釣れたイワシなどを餌に泳がせ釣りも楽しいでしょう。

また、ちょい投げのぶっこみ釣りではシロギスやイシモチが狙える他、冬場はカレイの釣果も見込めます。

大洗港公園の護岸

第4埠頭の先端にある大洗港公園の護岸でも釣りが楽しめます。足場は広く整備された護岸で、また柵が設置されていますので子連れファミリーには最適な釣りポイントです。公園に遊具などはありませんが、あずま屋やベンチがあり家族連れには便利な環境が整っています。

こちらも足元でのサビキ釣りができ、アジやイワシ、サバなどの数釣りが楽しめます。また、ヒラメやマゴチもルアーで狙えます。ハゼを泳がせてヒラメやマゴチを狙ってみるのも良いでしょう。ワカシやイナダなどの青物を狙うなら、カゴ釣りもおすすめです。

なお、護岸の端に小さな突堤がありますが立入禁止となっていますので、入らないようご注意下さい。

②中堤防付近

港の東側から伸びる長い堤防に囲まれたエリアです。最も東から南の沖合へと伸びる防波堤は途中からフェンスが設置されて立入禁止となっていますので、港内にある突堤からの釣りとなります。

なお、船着き場となっていますので漁協関係者に迷惑をかけないよう十分注意して釣りを楽しみましょう。

少々港の奥まったポイントとなっているため大型の青物などはあまり期待できませんが、アジやイワシ、サバなどが回遊してきますので初心者でもサビキ釣りで数釣りが楽しめます。

また、胴突き仕掛けでメバルなどの根魚の釣果実績もあります。型はあまり大きくありませんが、比較的釣りやすいので人気のターゲットとなっています。冬場はちょい投げのブッコミ釣りでカレイも狙えます。

足場もよく、近くにコンビニやトイレもありますので子連れファミリーにもおすすめのポイントです。

③大洗サンビーチ海水浴場

大洗港の南西側に隣接している海水浴場があるポイントです。海水浴シーズンは海水浴客でごった返すので釣りはできませんが、それ以外のタイミングであればサーフ釣りが楽しめます。

砂地を好むシロギスやイシモチ、ヒラメやカレイが人気のターゲットです。

シロギスは群れる習性がありますので、まずは幅広く広範囲に投げてアタリを探り、アタリがあったらそのポイントを重点的に攻めると釣果アップが見込めます。

イシモチは手前より沖の方が魚影が濃いので、遠投できるタックルで狙うと良いでしょう。シロギスもイシモチも餌はアオイソメで、同じぶっこみ用の仕掛けで釣れますので、同時に狙うことができます。

また、狙って釣るのは難しいですが、時々ワタリガニなどが釣れることもあります。

海底は基本砂地なので根がかりは少なく、ある程度遠投ができればストレスなく釣りが楽しめるポイントとなっています。

④大洗岬付近

大洗港の東側にある磯場です。干潮時には岩場に潮溜まりができ、その潮溜まりでハゼやカニ釣りが楽しめます。小さなお子さんでも簡単に釣ることができますし、釣り以外にもヤドカリやイソギンチャク探しなどの磯遊びも楽しめます。

なお、満潮時には海に沈む岩は苔などが生えていてとても滑りやすいので滑りづらい靴で磯遊びを楽しみましょう。深くなっているポイントなどもありますので、十分にご注意ください。

また、岩場には海苔やひじきなどが生えていますが、漁業権を持った漁師さんのみ採取が許されていて、一般の方は採取できません。

大洗港で釣れる魚

大漁のイワシとサバ

  • メバル
  • カサゴ
  • アイナメ
  • ウミタナゴ
  • サヨリ
  • クロダイ
  • シーバス

  • アジ
  • イワシ
  • サバ
  • コノシロ
  • ワカシ
  • ショゴ
  • ハゼ
  • シロギス
  • イシモチ
  • ヒラメ
  • カワハギ
  • メジナ
  • アナゴ
  • クロダイ
  • シーバス

  • アジ
  • イワシ
  • サバ
  • コノシロ
  • ワカシ
  • イナダ
  • ショゴ
  • シロギス
  • イシモチ
  • メジナ
  • ヒラメ
  • マゴチ
  • アナゴ
  • クロダイ
  • シーバス

  • カレイ
  • メバル
  • カサゴ
  • ドンコ
  • アイナメ
  • クロダイ
  • シーバス

大洗港のみんなの釣果情報

大洗港でお勧めの釣法と仕掛け

釣り初心者さんやファミリーはサビキ釣りから

先述した通り大洗港にはサビキ釣りに向いたポイントもあり、足元でのサビキ釣りも可能です。子連れファミリーや釣り初心者の場合は、比較的釣果のあげやすいサビキ釣りからスタートすると良いでしょう。

Amazonで探す

楽天市場で探す

yahooショッピングで探す

その時に回遊してくる魚のサイズに対応できるよう、サビキ仕掛けの号数は複数用意しておくのが理想です。特に子連れファミリーの場合は、小さな魚でも釣れることが大事だと思いますので、必ず針が小さい1号針のサビキ仕掛けも持参することをお勧めします。

釣具屋さんでは1号針のサビキ仕掛けを置いていないことも多いので、事前にネットで買っておきましょう。

Amazonでサビキ仕掛け1号を検索
楽天でサビキ仕掛け1号を検索
yahooショッピングで検索

なお、回遊魚狙いの場合は釣れた魚が暴れて、仕掛けがぐちゃぐちゃに絡まってしまうことも多いので、仕掛けは余分に持って行くようにしましょう。

アミコマセ

サビキ釣りで使う撒き餌(アミコマセ)は、釣具屋さんで販売している冷凍のブロックになったアミコマセが一番集魚効果が高く、釣果も出しやすいです。ただし、冷凍ブロックのアミコマセは買い置きが難しかったり、解凍する手間があったりと不便な面もあります。

釣行の際に釣具屋さんに寄らずに直接釣り場に行くなど手間を省きたい場合は、パックのアミコマセを事前に買っておくと良いでしょう。ただし、パックのアミコマセを購入する際は「アミ姫」にすることを強くお勧めします。パックのアミコマセにはタイプや種類が豊富ですが、筆者の経験上ではアミ姫が集魚力や使い勝手がダントツに良いです。

Amazonで探す

楽天市場で探す

yahooショッピングで探す

ぶっこみ釣り

「③大洗サンビーチ海水浴場」で釣りをする場合は、ぶっこみ釣り用の仕掛けを用意していくと良いでしょう。

キス用の仕掛けを持っていけばシロギスはもちろん、同じ仕掛けでイシモチやカレイなども狙うことが可能です。

Amazonで探す

楽天市場で探す

yahooショッピングで探す

初心者の方であれば、できるだけ仕掛けの全長が短いものがトラブルが少なくお勧めです。

また、『ボウズのがれ』というセットになっている仕掛けも初心者には強い味方となっています。底だけでなく少し上のタナも同時に狙うことができます。

Amazonで探す

楽天市場で探す

yahooショッピングで探す

オモリやスナップなどがセッティングされ全て完成された状態となっていますので、ワンタッチで釣りをスタートすることが可能です。

大洗港へのアクセス

大洗港の場所(地図)

電車

最寄り駅は鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の「大洗駅」で、駅から港までは徒歩20分ほどと少し距離があります。

車・駐車場

最寄りのインターチェンジは東水戸道路の「水戸大洗IC」です。水戸大洗ICから港までは車で10分ほどとアクセスしやすい場所となっています。

なお、大洗港および周辺には、駐車場が複数あります。釣座を構えるポイントに応じて駐車場を選ぶと良いでしょう。海浜公園駐車場は無料で駐車でき、キャパも大きな駐車場なのでおすすめです。

大洗港近くの釣具屋

大洗港から徒歩圏内に多数釣具屋さんがあります。万が一餌が足りなくなってもすぐに買い足せるので安心です。

たちばな釣具店

大洗港から徒歩10分弱ほどの場所にある釣具屋さんです。①第4埠頭の護岸や③大洗サンビーチ海水浴場の釣りポイントから近い場所にあります。

  • 住所:茨城県東茨城郡 大洗町港中央18-3
  • 電話番号:029-267-3492

大洗つりえさセンター

大洗港から徒歩10分ほどの場所にある釣具屋さんです。①第4埠頭の護岸のポイントから近い場所にあります。

サトウ釣具店

大洗港の「②中堤防付近」のポイントから徒歩5~6分の場所にある釣具屋さんです。

  • 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町169
  • 電話番号:029-267-4327

安藤釣具店

大洗港の「②中堤防付近」のポイントから徒歩10分の場所にある釣具屋さんです。大洗磯前神社鳥居の近くにあり、磯遊びで使える道具(バッコ釣専用の釣竿やライフジャケット等)のレンタルサービスも行っています。

大洗港近くのその他釣りスポット

大洗磯(大洗海岸)

大洗磯は、大洗港の北側に続く磯場とサーフとが混在する海岸線です。断崖絶壁のような磯場ではありませんので、磯釣り初心者さんでも比較的釣りがしやすい環境の海岸となっています。

磯周辺ではカサゴやアイナメなどの根魚はもちろん、クロダイの釣果実績もあります。磯で捕まえたカニを餌にクロダイを狙ってみると良いでしょう。

サーフエリアでは投釣りでシロギスやイシモチ、冬場はカレイなどが狙えます。ただし、岩礁混じりのサーフエリアなので根がかりには注意しましょう。仕掛けを投げっぱなしにはせず、こまめに回収することをお勧めします。

大洗磯について、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
大洗磯(大洗海岸)の釣り場で何を狙う?子供と一緒に磯遊びもできるポイントを360度写真付きで紹介

那珂川河口

大洗港から北に車で10~15分の場所にある那珂川河口の釣りスポットです。河口の両岸で釣りをすることが可能で、いろんな魚種が狙える魚影の濃いスポットとして知られています。

河口の北側にあるポイントは海門町ふれあい公園の駐車場にあり、柵が設置された護岸となっています。比較的安全に釣りができることから、ファミリーにも人気のポイントです。サビキ釣りでアジやサバ、イワシなどの定番魚が狙える他、秋のハイシーズンにはショアジギングでイナダなどの青物の釣果実績もあります。

河口の南側は足場の広い砂地の岸となっていて、ウェーディングでの釣りも可能な環境となっています。エサ釣りではシロギスやイシモチ、ルアーでシーバスやヒラメなどが人気のターゲットです。

那珂川河口の釣り場については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
那珂川河口の釣り場はシーバスだけじゃない!青物も狙えるポイントを360度写真付きで紹介

那珂湊港

那珂湊港は大洗港から北へ車で15分ほどの場所にある大きな港です。足場の良い防波堤や車を横付けして釣りが楽しめる護岸などがあり、ファミリーフィッシングにも最適な釣りスポットとなっています。

港内の足場の良い護岸でも水深が3~4メートルあり、初心者にお勧めのサビキ釣りも可能です。朝マヅメや夕マヅメの時合には入れ食いとなることも珍しくありません。

また、外海に近い防波堤ではイナダなどの青物も狙えます。駐車スペースから遠いのと外海川にテトラが入っていて足場が悪いのが難点ですが、ベテランの釣り人には人気の高いポイントとなっています。

那珂湊港の詳細については、以下の記事をご確認ください。
那珂湊港は広くて釣り場が豊富!ファミリーにも最適なポイントを360度写真付きで紹介

茨城県のその他釣りスポット

大洗港のある茨城県は太平洋に面した総延長約190kmの海岸線があり、まだまだたくさんの釣りスポットがあります。

車を横付けして釣りが楽しめる護岸や釣り人が比較的少ない穴場なポイントもまで特徴も様々です。

以下の記事では、茨城県内の釣りスポットの中からファミリーフィッシングに最適な釣り場を厳選して紹介しています。茨城県での釣行の際にはぜひチェックしてみてください。
茨城の釣り場18選!ファミリーにも最適な車横付けOKなポイントや穴場スポットまで360度写真付きで紹介します

大洗港のまとめ

以前はメインの釣り場となっていた外海に伸びる防波堤が立入禁止となってしまったのは残念ですが、港内の護岸でもそれなりの釣果が見込めるおすすめの釣り場です。

ショッピングモールや磯遊びができるスポットが近くにあるのも、家族連れには嬉しいポイントです。激渋の日に当たってしまいお子さんが釣りに飽きてしまっても、簡単に他の遊びに切り替えることが可能な環境となっています。

最後に、大洗港は釣り人以外にもたくさんの方が利用する港です。そもそも釣りをするために整備された場所ではありません。

近年、釣り人のマナー違反の影響で釣りが禁止される港や防波堤が増えています。大洗港も全面釣り禁止となってしまわないよう

  • ゴミは持ち帰る
  • 立入禁止の場所には入らない
  • 餌で汚したら掃除をする

などルールやマナーを守って釣りを楽しみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました