由比港の概要
由比港は静岡県静岡市にある、桜エビが水揚げされることで有名な漁港です。駿河湾の奥のほうに位置し、東名高速のICやJRの駅からも近くアクセスしやすい場所にあります。
なお、日本で桜エビ漁が許可されているのは唯一駿河湾のみで、駿河湾に面した由比、大井川、蒲原の3つの漁協に属する120隻ほどの漁船だけが許可証を持っています。
桜エビは鮮度が落ちやすいため、生の新鮮な桜エビを食べるには漁港近くに行く必要があり、由比港は県内外からたくさんの観光客が訪れる観光スポットとなっています。
また、漁港には釣りができる防波堤や護岸があり、釣りスポットとしても人気の高い港です。釣り人のマナーの悪さが原因で一時期は全面釣り禁止の措置が取られたものの、地元の釣り人の方々の交渉の末、現在では一定のルールのもとで釣りが許可されています。
現在釣りが許可されているポイントは足場がよく、ファミリーフィッシングにも向いている釣りスポットです。
由比港の釣り場
以前はイナダやソウダガツオなどの青物が釣れる釣り場としても人気のあった由比港ですが、現在は青物が狙える外海側のポイントが立入禁止となったため、青物の期待は薄い釣り場になってしまいました。
しかし、現在釣りができる港内側ではアジやサバ、イワシなどの定番魚を始め、メバルやカサゴの根魚など特にファミリー層に人気のターゲットが狙え、十分楽しめる釣り場です。
由比港の釣り場は大きく分けて
- 新堤防の内海側
- 新堤防の付け根付近の護岸
- 旧堤防
の3つとなっています。いずれも足場がよく釣り初心者や子連れでも釣りがしやすい環境です。
①新堤防の内海側
由比港の南側から港を覆うように伸びる全長500メートルほどの大きな防波堤です。
外海側はハシゴを使わないと登れないほど構造になっていて、以前は青物やタチウオが狙えるポイントとして人気の高い釣り場でした。しかし、現在は外海側の高い場所は立入禁止となっています。
また、防波堤の先端付近の足場が高くなっている部分も立入禁止となっています。
現在新堤防で釣りができるのは、足場が低くなっている内海側のみです。釣りが許可されている部分だけでも全長400メートルほどあり、キャパとしては大きな釣り場と言えるでしょう。幅も5メートルほどと釣座としては十分の広さがあります。
内海側でも足元で4~5メートル水深があり、初心者にお勧めの足元でのサビキ釣りも可能なポイントとなっています。
サビキ釣りではアジやイワシ、サバなどが狙え、回遊のタイミングに合えば入れ食いとなることも珍しくなく、お子さんでも比較的簡単に釣果を上げることができるでしょう。
また、カマスの釣果実績も高いポイントとなっていてルアーやジグサビキなどで狙えます。サビキで釣ったイワシなどを餌に泳がせ釣りでも狙えますので試してみると良いでしょう。
②新堤防の付け根付近の護岸
新堤防の付け根付近にある港内の護岸でも釣りが楽しめます。駐車スペースの目の前で近くに車を駐めることができ人気の高いポイントです。
足場の良い垂直護岸で、また釣り座の広さも十分なのでファミリーフィッシングに最適です。(ただし、柵などはありませんのでライフジャケットは着用しましょう)
防波堤のポイントに比べると若干魚影の濃さでは劣るかもしれませんが、サビキ釣りでアジやイワシ、サバなどの数釣りが楽しめます。
また、こちらでもカマスが釣れる他、ヘチぎわでメバルの釣果実績もあります。夜釣りでメバリングなども面白いかもしれません。
③旧堤防
由比港は内港と外港がありますが、両方の入口の間にある全長100メートルの小さな防波堤です。
新堤防ほどキャパは大きくありませんが、足場は良く駐車場からも近いためファミリー層にも人気のある釣り場です。
内港と外港の入口に位置し船の通り道となっているため水深もある程度深く、狙える魚種が豊富なのも嬉しいポイントの一つとなっています。サビキ釣りで定番のアジやイワシ、サバなどはもちろん、カマスやサヨリ、メバルやカサゴなどの根魚、フカセ釣りではメジナやクロダイなど多種多様な魚種を狙えます。
また、アオリイカのポイントとしても知られていてエギングやアジの泳がせで狙うことが可能です。真新しいイカ墨後を見つけたら積極的に狙ってみましょう。夜釣りではタチウオも人気のターゲットです。
なお、船の通り道となっていますので遠投した仕掛けは放置せずに、船が来たら回収して邪魔にならないよう十分注意しましょう。
トイレ
トイレは由比港の入口に公衆トイレがあります。広い港のため各ポインとから距離があり、特に①新堤防に釣り座を構えている場合は徒歩で往復20~30分ほどかかってしまいます。トイレは事前に済ませておきましょう。
由比港のルール・禁止事項
冒頭にも書きましたが、由比港は釣り人のマナーの悪さが原因で全面釣り禁止になり、その後ルールを設けた上で一部許可されているという経緯があります。
具体的には
- 新堤防の高い場所等、立入禁止区域に立ち入らない。
- 漁船の航行時には自主的に仕掛けを引き上げる。
- 自分の出したゴミは持ち帰る。
- 停泊している漁船に立ち入らない。
- 堤防にピトンなどの金具を打ち込まない。
となっています。
またトラブルがあれば永久に全面禁止の措置が取られる可能性もありますので、ルールやマナーを必ず守って釣りを楽しんでください。
具体的に禁止されていること以外も、
- 迷惑駐車はしない
- 餌で汚したら掃除をする
- 漁業関係者の邪魔にならないようにする
- キャストする際は周りに十分注意する
- ライフジャケットを着用する
など、釣り人として当たり前のルールやマナーも必ず守りましょう。
由比港で釣れる魚
春
- メバル
- カサゴ
- サヨリ
- アオリイカ
- コウイカ
- クロダイ
- シーバス
夏
- アジ
- イワシ
- サバ
- カマス
- ハゼ
- シロギス
- メジナ
- タチウオ
- コチ
- クロダイ
- シーバス
秋
- アジ
- イワシ
- サバ
- カマス
- アオリイカ
- コウイカ
- メッキ
- メジナ
- タチウオ
- イシダイ
- カワハギ
- コチ
- クロダイ
- シーバス
冬
- メバル
- カサゴ
- カレイ
- クロダイ
由比港へのアクセス
由比港の場所(地図)
車
東京方面からの場合は東名高速道路の「富士川スマートインターチェンジ」を降りて少し南下したあと国道一号に入り、由比港前交差点を左折すると港に着きます。富士川SICから15~20分ほどの道のりです。
浜松市方面からの場合は東名高速道路の「清水インターチェンジ」を降りて国道一号に入り、由比港前交差点を右折すると港に着きます。清水インターチェンジから15~20分ほどの道のりです。
カーナビで住所検索する場合は港にある「由比港漁業協同組合」の住所「静岡県静岡市清水区由比今宿浜1127」で検索すると良いでしょう。
電車
最寄り駅はJR東海道線の「由比駅」で、駅から港までは徒歩10~15分ほどなので電車釣行も可能な釣り場となっています。
由比港近くの釣具屋・コンビニ
釣具屋:アイ久つり具店
由比港から車で5分ほどの場所にある釣具屋さんです。
- 住所:静岡県静岡市清水区蒲原中310-3
- 電話番号:054-385-3961
釣具屋:磯部釣具店
由比港から車で5分ほどの場所にある釣具屋さんです。
- 住所:静岡県静岡市清水区由比町屋原70
- 電話番号:054-375-2464
コンビニ:ファミリーマート 由比中央店
由比港から車で5分弱の場所にあるコンビニです。24時間営業で年中無休です。
- 住所:静岡県静岡市清水区由比町屋原字井戸尻176-1
- 電話番号:054-377-0250
由比港近くのその他釣りスポット
田子の浦港
田子の浦港は由比港から東に車で20分弱の場所にある大きな港です。広い港内とその周辺には釣りができるポイントが複数あり、釣りスポットとしてもキャパの大きな港となっています。
港には大小5つの河川が流れ込んでいるため、汽水域を好むシーバスやクロダイの魚影が濃いことで知られています。また、外海に近いポイントではアジやイワシ、サバなどの定番魚のほかにもイナダなどの青物も狙うことができます。
ポイントによって環境は異なりますが足場の良いポイントも多く、ファミリーフィッシングにも向いている釣り場と言えるでしょう。
田子の浦港については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
▶田子の浦港の釣り場はシーバス・クロダイだけじゃない!狙える魚種や各ポイントを360度写真付きで紹介
清水港
清水港は由比港から南へ車で20分ほどの場所にある大きな港です。富士山を間近に見える他、三保の松原で有名な三保半島に囲まれた美しい景観を有する港で『日本三大美港』のひとつとなっています。
港には複数の埠頭が整備され、釣りのポイントは広い港内に点在しています。近年、釣り禁止となってしまった場所も増えているのですが、まだまだ人気の高い釣り場です。ポイントによっては車横付けで釣りができる場所もあり、ファミリーフィッシングにも向いている釣り場と言えるでしょう。
三保半島が作る湾の奥に位置しますが、狙える魚種は豊富でアジやサバ、イワシなどの小物からシーバスやタチウオなどのフィッシュイーター、またはアオリイカなど幅広い魚種をターゲットに釣りを楽しむことができます。
清水港については、以下の記事でも詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
▶清水港の釣り場は狙える魚種が豊富!各ポイントや季節ごとのターゲットを360度写真付きで紹介
三保半島
三保半島は由比港から南へ車で25~30分ほど行った場所にある釣りスポットです。景勝地として名高い「三保の松原」などがある半島ですが、ショアジギングの聖地としても釣り人から人気の高いエリアとなっています。
半島の沿岸には釣りスポットが点在していて、複数の海岸でサーフ釣りを楽しむことができます。ポイント毎に浅めな場所やドン深なサーフと異なる環境があり、イナダやブリ、ショゴやカンパチなどの青物から、ヒラメやマゴチといったフラットフィッシュまで色々狙えるのが魅力の一つです。
サーフ釣りはある程度投げる必要があるため、釣り初心者には少々ハードルが高く感じられますが、防波堤などの釣りとは違った開放感のある釣りが楽しめますのでぜひ挑戦してみましょう。
三保半島の詳細については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
▶三保半島の釣り場はショアジギングの聖地!青物からフラットフィッシュまで狙えるポイントを360度写真付きで紹介
小川港
小川港は由比港から南西に車で40~50分の場所にある大きな港です。駿河湾の新鮮なアジやサバが水揚げされる港で、中でもサバは『小川さば』と呼ばれブランド化されています。
港内の護岸や周辺のサーフエリアで釣りがすることができ、釣りスポットとしても人気の高い港となっています。定番のアジやイワシ、サバなどに加え、エギングでアオリイカやマダコを狙うこともできる釣り場です。
また、ポイントによっては車を横付けして釣りが楽しめる場所もあり、子連れファミリーにも人気の釣り場となっています。
小川港について、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
▶小川港の釣り場は車横付けできるポイントもあってファミリーにお勧め!狙える魚種などを紹介します
静岡県のその他釣りスポット
静岡県には由比港の他にもまだまだたくさんの人気釣りスポットがあります。アクセスしやすい場所や穴場な釣り場、車を横付けして楽しめるポイントなど特徴も様々です。
以下の記事では、静岡県内の釣りスポットの中からファミリーフィッシングにも向いている釣り場を中心に紹介しています。静岡県での釣行の際にぜひご参考ください。
▶静岡県の釣り場27選!ファミリーや初心者にもお勧めなポイントや狙える魚種を360度写真付きで紹介
由比港のまとめ
由比港は東京都内からだと高速道路を利用して2時間半とかなり距離がありますが、港内には桜エビが食べれる「浜のかきあげや」などがあり、観光も同時に頼めるので遠征する価値のある釣りスポットです。
桜エビの漁が行われるのは
- 春漁:3月中旬~6月初旬
- 秋漁:10月下旬~12月下旬
の年2回となっていますので、そのタイミングに合わせて釣行に出かければより新鮮な桜エビを堪能できるかと思います。
また、由比港は乗り合いの釣船の基地にもなっていて、多数の釣船が営業しています。
船ではカンパチやヒラマサやブリなどの大型の青物や、マダイなどの高級魚など陸っぱりでは狙えねい魚種を釣ることが可能です。
船での釣りとなると少々ハードルが高いイメージがありますが、初心者歓迎の船やグループで貸し切れるプランもありますので、港や防波堤での釣りに慣れてきたら船釣りにも挑戦してみると良いでしょう。
コメント
ここ2年くらいはアジの回遊がほとんどなく、今年はサバの回遊すらなかったのでサビキ釣りは絶望的です。
カサゴも10cm以下ばかりで20cm↑はまず居ないです。
太刀魚や黒鯛狙いの釣り人は多いですが、釣れた話はほとんど聞かないため、難しいと思います。
外堤防は立ち入り禁止ですが、釣り人は多く、そちらはカンパチ等の青物や真鯛等釣果は高いようです。
立ち入り禁止の新堤防外海しか釣れないです。
釣り人は多いですけど、15cmのイワシが釣れたらヒーローになれるくらいの釣果しか無いので、他行く方が良いですよ。
昨今、新堤防外海側で多くの釣り人を見かけます。本来立入禁止の場所です。一度、全面釣り禁止を踏まえルールを守らない人が増え、再度の釣り禁止とならないよう釣り場を守りましょう。