赤羽のお散歩スポット11選!都心からもアクセスしやすいレトロな街を360度写真つきで紹介

赤羽の魅力

赤羽駅前の風景

赤羽は東京都北区に位置する地域で、街の中心となるJR赤羽駅には京浜東北線や埼京線、湘南新宿ラインなど複数の路線が乗り入れ、都心へのアクセスがとても便利な街です。

商業エリアとしても発展しており、駅周辺にはショッピングモールやレストラン、居酒屋など多岐にわたる商業施設が揃っています。特に赤羽の居酒屋は地元住民だけでなく観光客にも人気で、多様な飲食文化を楽しむことができます。

また、赤羽は昭和時代のレトロな雰囲気が残る商店街も魅力的です。歩いているだけでその時代にタイムスリップしたかのような体験ができるため、多くの人に愛されています。近年は住みやすい街としても人気が高く、雑誌やテレビなどでも特集が組まれるほどです。

都心からのアクセスと地元の魅力を兼ね備えた赤羽は、観光客だけでなく都内在住の方にとっても週末のおでかけスポットとして人気です。飲食やショッピングに加えて、レトロな風情を楽しみながらお散歩するのにもおすすめな街となっています。

赤羽のお散歩スポット11選!

赤羽一番街商店街

赤羽一番街商店街は、赤羽駅の東口を出ると目の前にある、昭和のレトロな雰囲気が魅力の商店街です。赤羽一番街を歩くと、時代を忘れたような風景に囲まれ、懐かしい感覚に浸ることができます。

赤羽でのお散歩前に少し腹ごしらえ、またはお散歩のあとに一杯ひっかけるのにもちょうど良い商店街です。

この商店街には多種多様な飲食店が並んでおり、特に居酒屋やラーメン店、立ち飲み屋などが密集しています。地元の料理を気軽に味わうことができるため、観光客だけでなく地元の人々にも愛されています。

親しみやすい店主たちとの交流も、赤羽一番街の大きな魅力の一つです。訪れる人々に対して温かいおもてなしを提供し、地域の色彩豊かな文化を伝えています。

また、赤羽一番街商店街はリーズナブルな価格帯で楽しめるお店が多いため、気軽に楽しむことができるのも魅力のひとつです。散歩をしているだけでも、地元の人々の暮らしを間近で感じることができ、どこか懐かしさを感じる商店街となっています。

赤羽一番街商店街は、昭和の時代に触れたい人、リーズナブルに楽しみたい人、地域の日常を感じたい人にとって最適なスポットと言えます。

赤羽一番街商店街の基本情報

LaLaガーデン(赤羽スズラン通り商店街)

「LaLaガーデン(赤羽スズラン通り商店街)」は赤羽駅の東口から東に約330メートル伸びるアーケード商店街です。アーケード商店街としては北区最大の規模として知られています。

100店舗以上の店が軒を連ねており、レストランやカフェなどの飲食店のほか、ドラッグストアや雑貨店など様々なジャンルの店舗が並んでいます。ショッピングや食事を楽しむだけでなく、散歩をしていると新しい発見があるかもしれません。

LED照明を取り入れたり、一方通行の整備や路上駐輸場を整備したりと買い物のし易い環境が整っていて、「第9回 東京商店街グランプリ」では準グランプリを受賞しました。

また、新しいカフェなどの飲食店もある一方で、古くからある八百屋なども存在し、どこか懐かしい雰囲気も感じることができるのもこの商店街の魅力のひとつです。

新旧の文化が交差する風景に出会えるこの商店街は、赤羽の多面的な魅力を一堂に体感することができる素晴らしいスポットです。

LaLaガーデン(赤羽スズラン通り商店街)の基本情報

岩淵水門

岩淵水門は、東京都北区志茂、赤羽駅から徒歩20~25分ほどの場所に位置する、荒川と隅田川を仕切る水門です。この地域には新旧2つの水門が存在し、旧水門は通称「赤水門」と呼ばれ、1924年に竣工しました。一方、新水門は通称「青水門」と呼ばれ、1982年に竣工しました。

赤水門は、地盤沈下や左右岸の不等沈下などの問題に悩まされましたが、その役割を終えた後も保存され、土木建築物としての価値が再評価されました。

1995年には推薦産業遺産に、1999年には東京都選定歴史的建造物に選定されました。赤水門上は歩行者自転車専用橋として開放されており、水門公園へのアクセスも可能です。

青水門は、旧水門の老朽化や地盤沈下対策、洪水調整能力の強化を目的に作られました。重さ214tのゲート3門で構成されており、増水時には水門を閉じて荒川上流と隅田川の水流を途絶させる機能があります。

自家発電装置や電源が無くても門扉を自重で降下させる装置の設置が行われており、200年に1回の大洪水にも耐え得るように作られています。

岩淵水門は、その機能だけでなく、歴史的価値や観光地としての魅力も持っており、地域のシンボルともなっています。水門周辺は散歩道としても人気で、川沿いの風景を楽しみながら歩くことができます。

岩淵水門の基本情報

  • 住所:東京都北区志茂5-42
  • 電話番号:03-3901-4240(国土交通省 荒川下流河川事務所 岩淵出張所)
  • 公式サイト

荒川赤羽緑地

荒川赤羽緑地は、赤羽駅の北側、荒川沿いに広がる緑地帯で、多岐にわたる魅力と特徴を持っています。この地域は、荒川沿いに整備された遊歩道で知られ、ウォーキングやサイクリングに最適な場所として人気があります。散歩を楽しみながら対岸の景色を眺めることができるため、開放感を感じることができるでしょう。

荒川赤羽緑地には、荒川岩淵関、荒川赤水門、新荒川大橋、荒川桜堤などの緑地が点在しており、自然を学ぶ場所や遊べるスポットが豊富にあります。特に「荒川赤羽桜堤緑地」は、桜の名所としても有名で、約100本の桜が植えられており、春には多くの人々で賑わいます。さらに、約64,000株の芝桜が植えられており、ソメイヨシノとともに見事な景色が楽しめる場所となっています。

この地域の最大の楽しみの一つは、毎年秋に開催される「北区花火会」で、地元の民間団体が中心となって8,888発の花火が打ち上げられる壮大なイベントです。地元のロックバンド「エレファントカシマシ」の曲に合わせたミュージックスターマインなど、北区ならではの楽しいプログラムが満載です。

また、地元市民の憩いの場としても利用されており、広い敷地でBBQが楽しめる「荒川岩淵関緑地バーベキュー場」や、野球場、サッカー場などのスポーツ施設も充実しています。四季を通じて年間楽しめる北区最大のレジャースポットとして、大人から子どもまでさまざまな楽しみ方ができる場所となっています。

荒川赤羽緑地の基本情報

  • 住所:東京都北区赤羽
  • 電話番号:03-3903-1383(北区荒川緑地ふれあいマネジメントグループ)
  • 公式サイト

赤羽自然観察公園

赤羽自然観察公園は、赤羽駅から徒歩15~20分ほどの場所にある公園です。この公園は、かつて陸上自衛隊の駐屯地であった場所の一部を整備し、1999年に開園しました。公園内には湧水があり、本来この地域で見られた自然を復元し、観察できるように整備されています。入園料は無料で、都市計画道路の計画が進行中です。

園内には、

  • どんぐりの森
  • 田んぼ
  • 湧水
  • デイキャンプ場
  • 多目的広場
  • 平和の森
  • 北区ふるさと農家体験館

などがあります。

湧水は東京の名湧水の一つにも選ばれており、バーベキューも可能な場所が設けられています。また、赤羽自然観察公園はザリガニ釣りが人気な他、昆虫観察や農作業体験など、子どもが自然と触れ合える環境が整っています。

南側の高台には多目的広場とデイキャンプができるバーベキュー場があり、森林の中で野外料理が楽しめます。自然保護のため、一部は自然保護区域に指定されており、立ち入りが禁止されています。

散策路ではウォーキングやランニングを楽しむ人々の姿も見られ、散歩するにも最適な公園です。自然を感じながら散歩をすることができることはもちろん、江戸時代に建てられた古民家もあり、昔の生活を垣間見るなど普段とは違った散歩を楽しむこともできます。

赤羽自然観察公園の基本情報

清水坂公園

清水坂公園は、赤羽駅から徒歩15分ほどの場所にある公園です。公園の特徴は、全長52メートルのローラーすべり台で、本格的な滑走を楽しむことができます。また、夏はじゃぶじゃぶ池で水遊びを楽しむこともでき、子連れファミリーに人気の公園となっています。

広い園内には、子供たちが楽しめるブランコ、鉄棒、ラダーなどの健康遊具も充実しており、ローラーすべり台の近くには木製遊具もあります。さらに、季節限定で楽しめる流れは全長150メートル、高低差10メートルに渡って水を流し、清水坂公園ならではの魅力を提供しています。

この地域の地形を生かした豪快な遊びが魅力の清水坂公園は、都心近くでありながら、自然と触れ合いながら楽しい時間を過ごすことができる場所です。緑豊かな公園で子供たちのはしゃぐ声を聞きながら、のんびりと散歩をするのもおすすめです。

清水坂公園の基本情報

自然ふれあい情報館

自然ふれあい情報館は、先に紹介した「清水坂公園」の園内にある施設です。地域住民が自然に触れ、楽しみながら自然環境について学ぶことができる体験型の施設となっています。

1に4回に自然園ガイドも開催されていて、園内に設けられた池や田んぼで生き物や植物などの自然を観察することができます。

また、自然園ガイドとは別に、「秋の鳴く虫をさがそう」や「北区の自然に関する講座」などの区内在住の方を対象としたイベントも開催されています。

自然ふれあい情報館の基本情報

赤羽八幡神社

赤羽八幡神社は赤羽駅から徒歩10分ほどの場所にある神社です。通称「エイト神社」とも呼ばれ、関ジャニ∞のファンにとっての聖地となっています。月替りでカラフルな御朱印が提供されており、ミニ御朱印もいただくことができる神社となっています。

神社のご祭神は品陀和気命(応神天皇)、帯中津日子命(仲哀天皇)、息長帯比売命(神功皇后)で、勝負事の神さまとして知られ、勝運、必勝、厄除開運などのご利益があるとされています。

赤羽八幡神社の創建は、征夷大将軍の坂上田村麻呂が東北地方の鎮圧の拠点として陣を張り、武運を祈願したことから始まりました。

なお、赤羽八幡神社は小高い山の上に鎮座しており、境内からは新幹線を見ることができるという特徴を持っています。新幹線の上に鎮座する神社としては日本で唯一の存在で、鉄道ファンから撮影スポットとしても人気を博しています。

赤羽八幡神社は、御朱印の美しさ、新幹線を間近で見ることができる珍しい立地、そして関ジャニ∞ファンの聖地など、多岐にわたる魅力を持つ神社です。散歩の途中で訪れることで、日常とは違った特別な時間を過ごすことができるでしょう。

赤羽八幡神社の基本情報

亀ヶ池弁財天

「亀ヶ池弁財天」は、赤羽駅から徒歩5分ほどの場所にある小さな神社です。

昔、赤羽駅の西口一帯に大きな池があり、「亀ヶ池」と呼ばれていました。この池は稲付城の天然の防御として機能しており、無数の亀が住んでいました。特に大亀は、小さな子供がその上に乗れるほどの大きさがありました。伝説では、池には一対の大蛇も住んでいたと言われています。

現在の亀ヶ池弁財天の池はその名残で、中の島に祀られている祠はかつて亀ヶ池の一角にあったものです。弁天像が納められており、願いが叶ったらお礼の印に細い絵馬型の御札をかけることになっているそうです。

現在この神社は住宅街にひっそりと佇んでおり、小さいながらも存在感があります。赤羽の歴史を感じることができる素晴らしい場所で、境内の管理も行き届いており、地元の人々に大切にされていることが伝わります。

散歩するには最適な場所で、亀ヶ池弁財天は小規模でありながらも、赤羽の歴史を垣間見ることができる魅力的なスポットです。特に亀の甲羅干しを見るのが好きな方にとって、この場所は楽しい発見があるかもしれません。

亀ヶ池弁財天の基本情報

稲付香取神社

稲付香取神社は、赤羽駅から徒歩10~15分の場所にある、歴史の長い神社です。創建時期は不明ですが、その朱塗りの本殿は徳川三代将軍家光公により、慶安3年(1650年)に上野東照宮の旧御本殿を移築したものとされています。

境内には「力石」が7つ奉納されており、その中には重さ206キロ程度のものもあります。これらの力石は、江戸時代から昭和初期にかけて力比べの用具として使用されていました。

稲付香取神社の御祭神は経津主大神で、刀剣の威力を象徴する神とされています。また、国譲り神話の中での活躍や、国家鎮護・交通安全・縁結びの神としての信仰も受けています。神社の伝説によれば、3代将軍徳川家光の正保4年に上野東照宮の内陣を移築した際、街道の障害物は取り払われ、大変な威光で移築が行われたと言われています。

稲付香取神社の周辺地形は起伏に富んでおり、台地上部に位置します。歩きの場合、急勾配な39段の石段を登らなくてはならず、稲付香取神社への散歩は良い運動にもなります。

散歩にも適しているこの神社は、その歴史的背景と自然な美しさで、訪れる人々に静寂と落ち着きを提供しています。特に力石の存在は、往時の風俗・習慣を示す貴重な文化財となっており、赤羽地域の歴史と文化を感じることができる場所です。

稲付香取神社の基本情報

カトリック赤羽教会

カトリック赤羽教会は、赤羽駅から徒歩4~5分ほどの場所に位置する、被昇天の聖母として知られてる協会です。

終戦後の東京に新しい修道院や神学生養成のための神学校の必要性から、1949年8月15日に創立され、コンベンツアル聖フランシスコ修道会によって司牧されています。

赤羽教会の沿革は、1947年に教会の定礎式が行われ、1949年に小教区として正式に許可されたことから始まります。1951年に聖堂が落成し、被昇天の聖母に捧げられました。教会の庭には四季折々の花が美しく咲き、地域のオアシスとしての役割も果たしています。

また、聖母被昇天祭では、マリア様のご像を引きながら近隣の商店街を練り歩く行事も行われており、地域に親しまれる教会を目指しています。

なお、赤羽教会の正式名称は「被昇天の聖母カトリック赤羽教会」で、無原罪の母であり、終生処女であったマリアが地上の生活が終わった後、肉体が霊魂と共に昇天したことを表しています。

赤羽教会は、その歴史と共に、地域社会と深く結びついており、多くの人々に愛されています。特に、四季折々の花が美しい教会の庭は、地域の人々にとって散歩するのに最適な場所となっており、心の憩いの場としても親しまれています。

カトリック赤羽教会の基本情報

赤羽へのアクセス

赤羽駅の場所(地図)

赤羽駅に乗り入れている路線

  • JR埼京線
  • JR京浜東北線
  • JR湘南新宿ライン
  • JR宇都宮線・高崎線

赤羽のお散歩に関するまとめ

赤羽でのお散歩では、都心からも近くにありながらも下町の風情が味わえる部分が魅力です。駅周辺の居酒屋や飲食店、昭和の香り漂う商店街での食べ歩きが楽しめる一方、公園や緑地で自然とふれあうこともできます。

地元の文化や歴史的な建物といった観光名所も点在しており、散歩を通じて多岐にわたる魅力を感じることができるでしょう。夜になれば、ランタンの灯りに照らされた居酒屋街が人情味あふれる雰囲気を醸し出しますので、夜のお散歩もおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました