飯岡漁港の釣り場はファミリーフィッシングにも最適!狙える魚種も豊富なポイントを360度写真付きで紹介

飯岡漁港の概要

飯岡漁港は千葉県旭市下永井にある大きな漁港です。房総半島の北東部に位置し、目の前には太平洋が広がっています。

漁港には車を横付けして釣りが楽しめる護岸や、安全柵が設置されている大きな防波堤などがありファミリー層に人気の高い釣りスポットとなっています。

また、飯岡漁港の東側には高さが40~50メートルもある「屏風ヶ浦」という断崖が約10キロメートルに渡り続いていたり、逆に西側には九十九里の広大な砂浜が続いていたりと、自然が作り出した観光名所に囲まれた漁港です。

飯岡漁港の釣り場

飯岡漁港-釣り場の全体像

飯岡漁港-釣り場の全体像

飯岡漁港の釣り場は大きく分けて

  1. 港内の護岸
  2. いいおかみなと公園先の護岸
  3. 新堤防
  4. 刑部岬から伸びる大堤防

の4つがメインのポイントとなっています。

かなり大きな漁港なので釣り場としてのキャパは大きく、駐車スペースも広くて車を横付けして釣りができる護岸もあります。また、どのポイントも基本足場がよく、柵付きの防波堤までありますので、子連れのファミリーフィッシングには最適な釣りスポットです。

ただし、防波堤の一部が立入禁止となっている場所もありますので、釣りをする際は現地の看板や関係者の指示に従い、立入禁止エリアには入らないよう注意してください。

なお、広大な九十九里浜に位置していることから海底は基本砂地となっている場所が多く、根がかりしづらい釣り場というのも嬉しいポイントのひとつです。

①港内の護岸

海匝漁協地方卸売市場付近の護岸です。スペースは広く車を横付けして釣りができ、ファミリー層に人気の高いポイントです。

サビキ釣りでアジやイワシ、小鯖などが釣れるほか、投釣りでシロギスやイシモチ、ハゼやカサゴなど様々な魚種が狙えます。また、夏から秋にかけてはアナゴの魚影も濃く、青イソメを餌に狙うことができます。

狙える魚種が豊富な場所なので、子連れのファミリーはサビキ釣りとちょい投げ(ぶっこみ釣り)を同時にしながら五目釣りがお勧めです。色んな魚種が釣れると飽きやすい子供でも十分楽しめるかと思います。

なお、漁協付近の護岸だけでなく西隣にある船揚場の護岸も同じく車横付けで釣りができます。釣り物は同じくアジやイワシ、シロギスやイシモチなど多種多様です。

漁協付近、船揚場付近ともに足場は良い護岸ですが、柵などはありませんので必ずライフジャケットを着用して釣りを楽しみましょう。

②いいおかみなと公園先の護岸

飯岡漁港-いいおかみなと公園先の護岸

飯岡漁港の西側にある「いいおかみなと公園」の先にある護岸ポイントです。

車の横付けはできませんが、いいおかみなと公園には駐車場がある他、公園と護岸との間も駐車スペースがあり移動は楽なポイントとなっています。公園には公衆トイレも設置されていますので、トイレの心配をしなくてよいのも嬉しいポイントのひとつです。

足場は階段状になっていて、海面近くまで降りていって釣りが楽しめます。規則正しく階段状になっていて足場が悪いわけではありませんが、特に濡れている場所はとても滑りやすくなっていますので、滑りにくい靴が必須のポイントです。

狙える魚種はこちらも豊富で、ちょい投げでハゼやシロギス、イシモチなど、アジングでアジやメッキなどの他、シーバスなどの釣果実績もあります。また、シリヤケイカのポイントとしても知られていて、エギンガーにも人気の高い釣り場となっています。

③新堤防

いいおかみなと公園の護岸から伸びる全長250メートルほどの防波堤です。先端部は立入禁止となっていますが、それ以外の部分で釣りが楽しめます。(新型コロナによる緊急事態宣言の影響で防波堤自体が立入禁止となっている場合がありますのでご注意ください)

内海側と外海側で高さの違う2段構造となっている防波堤で、内海側は低く外海側は高くなっています。

両サイドともに柵が設置されているので、子連れのファミリーフィッシングにも向いている釣り場です。内海側のほうが海面までの高さがないので初心者や子連れファミリーでも釣りがしやすいでしょう。

外海側は足場から海面までの高さがあり釣れた魚の取り込みなどは比較的しづらいですが、外海のほうが潮通しは良い分魚影も濃く、狙える魚種も多い印象があります。内海側(港内)と同じくアジやイワシ、シロギスやイシモチなどはもちろん、ヒラメやマゴチ、シーバスなども人気のターゲットです。

また、こちらの防波堤には常夜灯が設置されていて、夜釣りもしやすい環境となっています。常夜灯の光が届く場所にはアジなども寄ってきやすくなりますので、夜のアジングもお勧めです。

④刑部岬から伸びる大堤防

飯岡漁港-刑部岬から伸びる大堤防

飯岡漁港の東側、刑部岬から伸びる全長が1km以上ある大きな堤防です。

付け根付近は水深が浅めですが、ぶっこみ釣りでハゼやシロギスなどが狙えます。また、外海側(東側)はサーフエリアとなっていて、ヒラメの好ポイントとして知られています。

先端付近に行くと東側はテトラ帯、西側は足場の良い堤防となっていて、基本は西側での釣りとなります。(ただし、最先端は全てテトラが入っています)

飯岡漁港の中では最も外海に突き出た釣り場となっていて、狙える魚種や大物の可能性も高いイメージがありますが、堤防付け根にある駐車スペースからかなり歩く必要があり、移動が大変なポイントです。

トイレからもかなり距離がありますので、子連れのファミリーフィッシングには少々不向きと言えるでしょう。

狙える魚種は豊富で、シロギスやイシモチ、ヒラメやマゴチ、大型のシーバスなど多種多様です。

トイレ

飯岡漁港の西側、いいおかみなと公園に公衆トイレがあります。「③刑部岬から伸びる大堤防」からは少々距離があります。

飯岡漁港で釣れる魚

  • メバル
  • カサゴ
  • アイナメ
  • シリヤケイカ
  • ウミタナゴ
  • シーバス
  • クロダイ

  • イワシ
  • アジ
  • サバ
  • シロギス
  • ハゼ
  • イシモチ
  • ヒラメ
  • アナゴ
  • シーバス
  • クロダイ

  • イワシ
  • アジ
  • サバ
  • シロギス
  • ハゼ
  • イシモチ
  • ヒラメ
  • アナゴ
  • シリヤケイカ
  • シーバス
  • クロダイ

  • メバル
  • カサゴ
  • カレイ
  • アイナメ
  • ウミタナゴ
  • シーバス
  • クロダイ

飯岡漁港でお勧めの釣法と仕掛け

まずはサビキ釣りがお勧め

子連れファミリーや釣り初心者さんの場合、比較的釣果が出やすいサビキ釣りからスタートするのがお勧めです。飯岡漁港ではサビキ釣りに向いたポイントも多数あり、アジやイワシ、サバなどの回遊魚を狙うことができます。

朝マヅメや夕マヅメなどの回遊のタイミングに合えば、小さなお子さんでも数釣りが楽しめるでしょう。

Amazonで探す

楽天市場で探す

yahooショッピングで探す

その時に回遊してくる魚のサイズに対応できるよう、サビキ仕掛けの号数は複数用意しておくのが理想です。特に子連れファミリーの場合は、小さな魚でも釣れることが大事だと思いますので、必ず針が小さい1号針のサビキ仕掛けも持参することをお勧めします。

釣具屋さんでは1号針のサビキ仕掛けを置いていないことも多いので、事前にネットで買っておきましょう。

Amazonでサビキ仕掛け1号を検索
楽天でサビキ仕掛け1号を検索
yahooショッピングで検索

なお、回遊魚狙いの場合は釣れた魚が暴れて、仕掛けがぐちゃぐちゃに絡まってしまうことも多いので、仕掛けは余分に持って行くようにしましょう。

アミコマセ

サビキ釣りで使う撒き餌(アミコマセ)は、釣具屋さんで販売している冷凍のブロックになったアミコマセが一番集魚効果が高く、釣果も出しやすいです。ただし、冷凍ブロックのアミコマセは買い置きが難しかったり、解凍する手間があったりと不便な面もあります。

釣行の際に釣具屋さんに寄らずに直接釣り場に行くなど手間を省きたい場合は、パックのアミコマセを事前に買っておくと良いでしょう。ただし、パックのアミコマセを購入する際は「アミ姫」にすることを強くお勧めします。パックのアミコマセにはタイプや種類が豊富ですが、筆者の経験上ではアミ姫が集魚力や使い勝手がダントツに良いです。

Amazonで探す

楽天市場で探す

yahooショッピングで探す

ぶっこみ釣り

飯岡漁港の各ポイントではぶっこみ釣りも有効です。のんびり待つ釣りが楽しみたい場合は、ぶっこみ釣り用の仕掛けも用意しておくと良いでしょう。キス釣り用の仕掛けを持っていけば同じ仕掛けでイシモチやハゼ、カレイなども同時に狙うことができます。

Amazonで探す

楽天市場で探す

yahooショッピングで探す

初心者の方であれば、上の仕掛けのようにできるだけ仕掛けの全長が短いものがトラブルが少なくお勧めです。

また、『ボウズのがれ』というセットになっている仕掛けも初心者には強い味方となっています。底だけでなく少し上のタナも同時に狙うことができます。

Amazonで探す

楽天市場で探す

yahooショッピングで探す

オモリやスナップなどがセッティングされ全て完成された状態となっていますので、ワンタッチで釣りをスタートすることが可能です。

飯岡漁港へのアクセス

飯岡漁港の場所(地図)

電車・バス

飯岡漁港の近くに駅がないため、電車のみでの釣行は難しくバスを利用することになります。なお、最寄りのバス停はポイントに寄って異なり、

  • ②いいおかみなと公園先の護岸・③新堤防の場合は「みなと公園」
  • ①港内の護岸・④刑部岬から伸びる大堤防の場合は「飯岡漁港」

というバス停で下車となります。

車・駐車場

最寄りのインターチェンジは銚子連絡道路の「横芝光IC」で、横芝光ICから飯岡漁港までは車で更に40分ほどの道のりです。

駐車場はいいおかみなと公園に無料の駐車場(収容台数80台)が備わっている他、いいおかみなと公園と「②いいおかみなと公園先の護岸」との間や、「④刑部岬から伸びる大堤防」の付け根付近にも駐車スペースがあります。

飯岡漁港近くの釣具屋

岩井釣具店

いいおかみなと公園から徒歩5分程度の場所にある釣具屋さんです。

  • 住所:千葉県旭市下永井678
  • 電話番号:0479-57-5601

御園生釣具店

飯岡漁港から車で5分程度の場所にある釣具屋さんです。

  • 住所:千葉県旭市飯岡1933
  • 電話番号:0479-57-3127

渡辺釣具店

飯岡漁港から車で7~10分ほどの場所にある釣具屋さんです。

  • 住所:千葉県旭市野中3443-1
  • 電話番号:0479-63-3820
  • 営業時間
    4月~10月:5時~19時
    11月~3月:7時~18時
  • 公式サイト

飯岡漁港近くのその他釣りスポット

波崎新港

波崎新港は飯岡漁港から北へ車で30分ほどの場所、茨城県神栖市にある大きな港です。利根川の河口に位置していて、魚影の濃い釣りスポットとして人気の高い港です。

とても大きな港で港内の護岸や防波堤など釣りができるポイントが複数あり、中には車を横付けして釣りが楽しめる場所もあるなどファミリーフィッシングにも最適な釣りスポットとなっています。

なお、ポイント間の移動も車が無いと厳しいほど広く、何度も通って色んなポイントを攻めてみたくなるでしょう。

狙える魚種も豊富で初心者におすすめのサビキ釣りではアジやイワシ、サバなど数釣りが楽しめる他、河口に近いので汽水域を好むシーバスやクロダイも人気のターゲットです。秋にはイナダなどの青物も狙えます。

波崎新港については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
波崎新港は広大で釣り場が豊富!いろいろ狙える各ポイントを360度写真付きで紹介します

日川浜

日川浜は茨城県神栖市にある海水浴場のある海岸です。鹿島灘の南部に位置し、飯岡漁港からは車で40分ほどで行くことができます。

夏の海水浴シーズンは海水浴客で溢れかえるため釣りはできませんが、それ以外のタイミングであればサーフ釣りが楽しめます。また、海水浴場の北側には全長180メートルほどの小さな防波堤もあり、その防波堤でも釣りができます。

海底は基本砂地となっていて、砂地を好むシロギスやイシモチ、ヒラメなどの魚影が濃いことで知られています、

日川浜の詳細については、以下の記事でご確認ください。
波崎新港は広大で釣り場が豊富!いろいろ狙える各ポイントを360度写真付きで紹介します

片貝漁港

片貝漁港は飯岡漁港から南へ40~50分、千葉県山武郡九十九里町にある大きな港です。作田川の河口に作られた港で魚影の濃い釣りスポットとして知られています。

河口の護岸のほか、港内にある足場の良い護岸、サーフエリアや海に突き出た防波堤など環境の異なる釣り場が多数あり、狙える魚種も豊富な釣り場となっています。

なお、港内には車を横付けして釣りができるポイントもあり、また港に隣接する海水浴場に公衆トイレもありファミリーフィッシングにも最適です。

片貝漁港については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
片貝漁港は釣り場が豊富!キスやイシモチ、ヒラメなどのポイントを360度写真付きで紹介

千葉の釣りスポット

飯岡漁港のある千葉県は海に囲まれていて他にもたくさんの釣りスポットがあります。外房だけでなく東京湾側にも都内からアクセスしやすい人気釣りスポットが点在しています。

以下の記事では千葉県の数ある釣りスポットの中から、ファミリーフィッシングにも向いている釣り場を中心に厳選して紹介していますので、千葉県での釣行の際はぜひ参考にしてください。
千葉の釣りスポット27選!都内からもアクセスしやすいファミリー向けのポイントを360度写真付きで紹介

飯岡漁港のまとめ

都内からだと車で2時間弱と少々アクセスしづらい場所にありますが、規模は大きく釣り場所が豊富なので頑張っていく価値のある釣りスポットです。足場もよく車横付けができるポイントがあるのもおすすめできる要素のひとつです。

また、飯岡漁港内の「いいおかみなと公園」には遊具や広い芝生広場があり、釣りに空きてしまった子供を遊ばせることもできますので、子連れファミリーには最適な釣りスポットと言えるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました