前原フィッシャリーナの概要
前原フィッシャリーナは千葉県鴨川市にあるフィッシャリーナです。フィッシャリーナとは「漁港(fishing port)」と「マリーナ(marina )」を組み合わせた造語で、漁港の機能と、プレジャーボートを収容するマリーナの機能の両方が備わっている港です。
場所は房総半島の東側、加茂川の河口に位置し、魚影の濃い釣りスポットとして人気があります。また、フィッシャリーナの北側には前原海水浴場が、更に北上すると鴨川シーワールドがあり、レジャーや観光のスポットとしても人気の高いエリアとなっています。
前原フィッシャリーナの釣り場
前原フィッシャリーナのメインの釣り場は、
- 北側の防波堤
- 中央の防波堤
- 南側の防波堤
の3本の防波堤です。
防波堤は足場はよく、また安全柵が設けられているポイントもあり小さなお子さんが一緒のファミリーフィッシングにも最適な釣りスポットです。また、前原フィッシャリーナ内にはきれいなトイレもありますので女性も安心です。
なお、フィッシャリーナ内には立入禁止や釣り禁止のエリアもありますので、現地の看板や関係者の指示に従って、ルールを守って釣りを楽しみましょう。
①北側の防波堤
前原フィッシャリーナの北側にある全長230メートルほどの防波堤です。付け根から190メートルほどは、内海側にヨットが係留されるエリアとなっています。(※ヨットが係留されている場所での釣りは禁止です)
外海側(防波堤の北側)にはサーフエリアが広がっていて、投釣りでシロギスやイシモチ、マゴチなどが狙えます。
防波堤の先端には少しだけ広くなったスペースがあり、また安全策が設置されていて子連れファミリーでも釣りがしやすい環境のポイントがあります。キャパは大きくありませんが、水深もあり初心者におすすめのサビキ釣りも可能なので、子連れファミリーの場合は先端付近に釣座を構えると良いでしょう。
サビキ釣りではアジやイワシなどが釣れ、朝マヅメや夕マヅメの時合では入れ食いとなることもあり数釣りが楽しめます。先端付近には常夜灯も設置されていますので、夜釣りもしやすいポイントとなっています。
なお、先端付近の外海側はテトラが入っているため、釣りができませんのでご注意ください。
②中央の防波堤
港内にある全長約70メートルほどの小さな防波堤です。安全策などはありませんが、足場はよくファミリーフィッシングにも向いているポイントです。先端付近は足元でもある程度水深がありますので、サビキ釣りも可能です。
サビキ釣りでアジやイワシ、サバなどが狙えるほか、フカセ釣りやヘチ釣りでクロダイの釣果実績も高いポイントとなっています。
③南側の防波堤
前原フィッシャリーナの南側にある全長300メートルほどの防波堤です。
防波堤は遊歩道としても整備されていて足場がよく、また全面柵が設けられていますのでファミリーフィッシングに最適な環境となっています。また、一部2階建ての構造となっていて、少し変わった作りの防波堤となっています。
付け根から180メートルほどの場所で左に折れた防波堤となっていて、その折れた先(先端付近)が釣り場となっています。
内海側ではサビキ釣りでアジやイワシ、サバなどの数釣りが楽しめるほか、ちょい投げでメバルやカサゴなどの根魚も狙えます。
外海に近い先端部ではサヨリの釣果実績の他、秋には青物の回遊もありワカシやイナダ、カンパチなどがヒットするかもしれませんので、先端部で釣座の確保ができた場合はルアーやカゴ釣りで積極的に狙ってみると良いでしょう。
なお、外海側は少し離れた場所にテトラ帯があるため、防波堤とテトラ帯との間での釣りとなります。根魚の他、クロダイが狙えるポイントとなっています。
前原フィッシャリーナで釣れる魚
春
- メバル
- カサゴ
- クロダイ
- シーバス
夏
- イワシ
- アジ
- サバ
- シロギス
- イシモチ
- メジナ
- ヒラメ
- シーバス
- クロダイ
秋
- アジ
- サバ
- イワシ
- シロギス
- イシモチ
- メジナ
- サヨリ
- ヒラメ
- シーバス
- クロダイ
冬
- メバル
- カサゴ
- カレイ
- シーバス
- クロダイ
前原フィッシャリーナへのアクセス
前原フィッシャリーナの場所(地図)
電車
最寄り駅はJR外房線の「安房鴨川駅」で、徒歩15分ほどです。駅から少し距離はありますが、電車釣行も可能な釣りスポットとなっています。
車・駐車場
東京方面からの場合はアクアラインを渡り、館山自動車道を進みます。館山自動車道の「君津IC」を降りた後、房総スカイラインを南下し鴨川市へアクセスします。
前原フィッシャリーナには無料の駐車場が備わっています。(駐車場に併設されている建物は公衆トイレです)
前原フィッシャリーナ近くの釣具屋
近江屋釣具店(本店)
前原フィッシャリーナのすぐ近く、徒歩3分ほどの場所にある釣具屋さんです。
- 住所:千葉県鴨川市前原122
- 電話番号:04-7092-0197
- 公式サイト
アタック5 鴨川店
前原フィッシャリーナから車で5分ほどの場所にある釣具屋さんです。年中無休の24時間影響となっていますので、夜釣りや朝マヅメ狙いの釣りに強い味方となっています。
- 住所:千葉県鴨川市横渚字鎌田105
- 電話番号:04-7099-2077
- 公式サイト
前原フィッシャリーナ近くのその他釣りスポット
和田漁港
和田漁港は前原フィッシャリーナから南へ車で20分ほどの場所にある漁港です。釣りが可能な複数の防波堤を有していてキャパは大きく、また都内から遠いこともあって比較的のんびりと釣りが楽しめる環境の釣りスポットです。
釣りポイントは複数ありますが、ファミリーフィッシングの場合はトイレや駐車場から近い魚市場の横の防波堤がお勧めです。足場は広く、テトラなども入っていないためお子さんでも釣りが楽しみやすいでしょう。
足元の水深は5~6メートルありますので、足元でのサビキ釣りも可能でアジやイワシ、サバの他に東京湾ではあまりお目にかかれないメッキの釣果実績もあります。
和田漁港については、以下の記事でも詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
▶千葉の和田漁港は穴場な釣りスポット!ファミリーフィッシングを360度写真レポート
小湊港
小湊港は前原フィッシャリーナから北へ車で20分ほどの場所にある漁港です。近くには「鯛の浦」や「小湊温泉」などの観光名所があり、また小湊港自体にも海産物の直売所「活き活き小湊ウオポート」があるなど、観光も一緒に楽しめる釣りスポットです。
ただし、釣りができる防波堤のキャパはあまり大きくなく、釣座確保の競争率は高めです。シーズン中の土日祝日などの場合は、夜明け前に現地に到着して釣座を確保したほうが良いでしょう。
釣れる魚種は豊富で、シマアジが釣れることでも知られています。また、小湊港では年中アジが狙えることでも有名で、釣り物が少なくなる冬場にアジを求めて小湊港に通う釣り人もいます。
小湊港については、以下の記事でも詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
▶小湊港の釣り場を360度写真レポート│ファミリーフィッシングに最適!
興津港
興津港は前原フィッシャリーナから北へ車で30分ほどの場所にある港です。港内の護岸や防波堤、サーフエリアなど環境の異なる釣りポイントが複数あり、キャパも大きな釣りスポットです。
港内の護岸ポイントの中には、釣座のすぐ後ろ側に駐車場やトイレがありファミリーフィッシングにも最適です。ただし、人気のポイントは夜明け前に埋まってしまいますので、早めに釣座の確保をする必要があります。
狙える魚種は豊富で、サビキ釣りでアジやイワシ、サバなどはもちろん、防波堤の外海側ではイナダなどの青物も狙えます。また、エギングでアオリイカの釣果実績もあります。
興津港について以下の記事で詳しく紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。
▶興津港の釣り場はファミリーにもオススメ!各ポイントを360度写真付きで紹介します。
千葉県のその他釣りスポット
前原フィッシャリーナのある千葉県は、東京湾と太平洋に挟まれておりたくさんの釣りスポットを抱えています。前原フィッシャリーナのように柵越しの釣りが楽しめたり、車横付けで釣りができるポイントだったりと、異なる環境の釣り場が多数あります。
以下の記事では千葉県内の数ある釣りスポットの中から、ファミリーフィッシングにも向いている釣り場を中心に紹介しています。千葉県での釣行の際にはぜひご参考ください。
▶千葉の釣りスポット27選!都内からもアクセスしやすいファミリー向けのポイントを360度写真付きで紹介
前原フィッシャリーナのまとめ
前原フィッシャリーナのある鴨川エリアにはたくさんの釣りスポットがありますが、足場の良さなど安全面から考えると前原フィッシャリーナがファミリー層にはお勧めな釣りスポットとなっています。
周りには釣りスポット以外にも鴨川シーワールドなどファミリーで楽しめるスポットがありますので、釣りと一緒に観光や海水浴などを数日かけて楽しむ小旅行もお勧めです。
最後に、釣りをする際は
- ゴミは必ず持ち帰る
- 餌などで釣り場を汚したら掃除をする
- 立入禁止の場所には入らない
- 漁船やヨットが停泊している場所での釣りは控える
など、釣り人としてのルールやマナーは必ず守りましょう。
近年の釣り人のマナーの悪さから釣り禁止となってしまう釣り場が増えています。前原フィッシャリーナも釣り禁止となってしまわないよう、一人ひとりの心がけが大切です。
コメント