宇佐美港の釣り場は家族連れにもオススメ!狙える魚種や各ポイントを360度写真付きで紹介

宇佐美港の概要

宇佐美港は静岡県伊東市にある漁港です。伊豆半島の東海岸側の付け根付近に位置し、目の前には相模湾が広がっています。

温泉街として有名な熱海と伊東に挟まれた長閑なエリアですが、宇佐美港周辺にも温泉街がある他、港の南側には1.5km続く伊豆屈指の海水浴場もあり、シーズンにはたくさんの海水浴客が訪れるエリアとなっています。

また、近くにある伊東港などに比べると規模は小さいですが、港には釣りができる堤防が2つあり、釣りスポットとしても人気の高い港となっています。

宇佐美港の釣り場

宇佐美港-釣り場の全体像

宇佐美港-釣り場の全体像

掲載している情報が古くなっていたり、新型コロナの影響で立入禁止や釣り禁止の場所が増えている場合があります。釣行の際は現地の看板や関係者の指示に従い、ルールを守って釣りを楽しみましょう。

宇佐美港の釣り場は大きく分けて

  1. 東から伸びる大きな堤防(赤灯堤防)の付け根付近
  2. 赤灯堤防の先端付近
  3. 西側の小堤防

の3つあります。

足場の良いポイントも多く、また近くにトイレもありますので子連れのファミリーフィッシングにも向いている釣り場です。

また、足場の良い港内側と大物が狙いやすい外海側のテトラ帯など、異なる環境のポイントがあり釣り初心者からベテランまで幅広い層が楽しめる釣り場となっています。

1. 東から伸びる大きな堤防(赤灯堤防)の付け根付近

宇佐美港の東側から西へと、港を覆うように伸びる堤防の付け根付近のポイントです。堤防は付け根から150メートルほど進むと外海側(南)に折れて先端付近のポイントへと続きます。

外海側が一段高い構造になっていて、またテトラ帯となっていますので、ファミリーフィッシングの場合は内海側での釣りとなります。

内海側

内海側は足場も良く、幅も3メートルほどと広いのでファミリーフィッシングにも最適です。

テトラなどは入っていない垂直護岸となっていますので、足元での釣りもできます。

内海側の根本は船を陸にあげるためのスロープとなっていて、海中は駆け上がりの構造となっていますので、スロープ付近を狙ってみるのもお勧めです。

港内の奥に位置するため、外海側に比べると潮通しはあまり良くないため、基本的には小物狙いとなります。

初心者にお勧めのサビキ釣りをする場合は、場所さえ空いていれば比較的塩通しの良い先端付近まで足を伸ばす方が良いでしょう。

外海側

テトラ帯となっていて足場は悪いですが、フカセ釣りでクロダイやメジナなどが狙えるポイントとなっています。

また、テトラ周辺ではカサゴやメバルなど根魚の魚影も濃いです。

ある程度投げることができれば、カゴ釣りでアジなども狙えます。

2.赤灯堤防の先端付近

宇佐美港の釣り場の中で1番人気の高い釣り場合です。堤防が全長約300メートルあるため少々歩きますが最も潮通しがよく、狙える魚種も豊富なポイントとなっています。

こちらも外海側は一段高い構造となっていて、また外海側のみテトラが入っていますので、ファミリーフィッシングの場合は内海側に釣り座を構えると良いでしょう。ただし、堤防が折れ曲がった箇所より先はしばらく内海側の幅が狭くなっているので注意が必要です。

内海側

内海画は初心者にお勧めのサビキ釣りでアジやイワシ、サバなどの回遊魚が狙えます。朝マヅメや夕マヅメなど回遊のタイミングに合えば小さなお子さんでも比較的簡単に釣果を上げられるでしょう。

また、ルアーではカマス、ちょい投げのブッコミ釣りでシロギスやメゴチなどが狙える他、堤防先端部ではシーバスの釣果実績もありますので、サビキ釣り等で釣れた小物を活餌に泳がせ釣りもお勧めです。

外海側

テトラ帯となっているためベテラン向けのポイントとなりますが、宇佐美港の中では最も外海側のポイントで潮通しが良いのが特徴です。

アジやイワシ、サバなどの定番魚はもちろん、フカセ釣りでクロダイやメジナ、ぶっ込み釣りでシロギスやメゴチなど様々な魚種が狙えます。

また、アオリイカのポイントとしても知られています。ただし、4月~9月まではイカ釣りが禁止されていますので、実質10月〜11月の秋イカを狙ったエギングのみ可能です。

以前はショゴやイナダなどの青物もよく回ってきたようですが、近年では数が減っているそうです。全く釣れないことはないと思いますので、秋のハイシーズンにはジギングもお勧めです。

 3.西側の小堤防

宇佐美港の西側から沖(南)に向かって伸びる全長100メートルの堤防です。

外海側が一段高い構造ですが、いずれもテトラ帯とはなっておらず足場の良いポイントです。少し狭い釣座ですが、子連れファミリーが小物狙いで糸を垂らして遊ぶポイントとしては最適です。

ただし、船着場となっていますのでロープなどに仕掛けを引っ掛けてしまわないよう十分注意しましょう。

ところどころ根があるため根がかりには注意が必要ですが、ブッコミ釣りでシロギスやハゼ、メゴチなどが狙えます。その他、フカセ釣りでクロダイやメジナも人気のターゲットです。

また、堤防の途中に、堤防と垂直方向に作られた石積みの防波堤があります。その防波堤に降りることはできませんが、周辺はカサゴやメバルの好ポイントとなっています。

トイレ

港の西側にある宇佐美留田浜辺公園に公衆トイレがあります。釣り場からも近く安心です。

イカ釣り禁止の期間と区域

宇佐美港-イカ釣り禁止区域出典:http://www.soitoshigyokyo.jf-net.ne.jp/images/ikarule03.pdf

宇佐美港では、上図の赤丸で囲まれた部分で4月1日~9月30日の間はイカ釣りが禁止されています。産卵期のイカを保護して資源を守るためのルールです。必ずルールを守って釣りを楽しみましょう。

ルールの詳細は「いとう漁協の公式HP」をご確認ください。

宇佐美港で釣れる魚

  • メバル
  • カサゴ
  • メジナ
  • クロダイ
  • シーバス

  • ハゼ
  • シロギス
  • アジ
  • イワシ
  • サバ
  • ソウダガツオ
  • ベラ
  • メゴチ
  • クロダイ
  • メジナ
  • シーバス

  • アジ
  • イワシ
  • サバ
  • イナダ
  • シロギス
  • メゴチ
  • カワハギ
  • カマス
  • メジナ
  • クロダイ
  • シーバス
  • イシダイ

  • メバル
  • カサゴ
  • カレイ
  • ウミタナゴ

宇佐美港へのアクセス

東名高速道路の厚木インターチェンジから車で1時間20~30分ほどの場所にあります。都内からだと2時間以上の道のりです。

カーナビで宇佐美港の登録が無い場合は、港の目の前にある「釣り船 二階屋丸」の住所を入力すると良いでしょう。住所は「静岡県伊東市宇佐美49-3」です。

なお、駐車場は港の西隣にある「宇佐美留田浜辺公園駐車場」を利用することができます。

電車

最寄り駅はJR伊東線の「宇佐美駅」で、駅から港までは徒歩20分ほどです。少々距離がありますが電車釣行も可能な釣りスポットとなっています。

宇佐美港近くの釣具屋・コンビニ

釣具屋:山哲釣具店

宇佐美港から車で5分ほどの場所にある釣具屋さんで、生餌の販売も行っています。

  • 住所:静岡県伊東市宇佐美3652
  • 電話番号:0557-47-2435
  • 営業時間:24時間営業

釣具屋:釣具のイシグロ 伊東店

宇佐美港から南へ車で20分ほどの場所にある釣具屋さん。チェーン展開する釣具屋さんで、品揃えが豊富です。

コンビニ:ローソン 伊東宇佐美店

宇佐美港から車で3分、徒歩でも15分ほどの場所にあるコンビニです。

  • 住所:静岡県伊東市宇佐美字郷戸1655-4
  • 電話番号:0557-48-8008
  • 営業時間:24時間営業
  • 定休日:年中無休

宇佐美港近くのその他釣りスポット

伊東オレンジビーチ

伊東オレンジビーチは宇佐美港から南へ車で10分弱の場所にある海水浴場です。伊東駅からも近く、夏の海水浴シーズンにはたくさんのレジャー客が訪れます。

海水浴シーズン以外のタイイングでは、穴場な釣りスポットとなっています。サーフからの釣りはもちろん、ビーチの端にある防波堤でも釣りを楽しむことが可能です。砂地を好むシロギスが人気のターゲットで、その他にも防波堤ではサビキ釣りでアジやイワシ、サバなどの回遊魚も狙えます。

伊東オレンジビーチについては、以下の記事でも詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
伊東オレンジビーチは穴場な釣りスポット!狙える魚種や各ポイントについて360度写真付きで紹介

伊東港

伊東港は宇佐美港から南へ車で10分の場所にある大きな港です。複数の防波堤で釣りが楽しめ、釣りスポットとしてもキャパの大きな皆となっています。

足場の良いポイントも多く、またトイレなどの設備もあることからファミリー層にも非常に人気の高い釣り場です。狙える魚種も豊富でサビキ釣りで定番のアジやイワシ、サバなどはもちろん、ジギングやカゴ釣りでイナダなどの青物も狙えます。

伊東港について以下の記事でも詳しく紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。
伊東港の釣り場は狙える魚種が豊富!青物の好ポイントから足場の良いファミリー向けまで360度写真付きで紹介

八幡野港

八幡野港は宇佐美港から南へ車で30~40分ほどの場所にある小さな港です。港にある防波堤で釣りができる他、『ヒナダン』や『マサキ』と呼ばれる人気の磯釣りポイントも隣接しています。

磯場では定番のメジナのほか、ブダイやイシガキダイなどが狙えます。また、夏から秋にかけてはイナダやソウダガツオなどの青物も人気のターゲットです。ただし、足場はあまり良くありませんので、子連れファミリーの場合は港の防波堤の内海側で釣りを楽しむと良いでしょう。

なお、八幡野港ではイカ類の禁漁期間(4月~9月)が定められていますので、エギングをしたい方は時期に注意が必要です。

八幡野港については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
八幡野港の釣り場は防波堤や磯場があって、初心者からベテランまで楽しめる!ポイントや狙える魚種を360度写真付きで紹介

静岡県のその他釣りスポット

静岡県には宇佐美港の他にもまだまだたくさんの人気釣りスポットがあります。アクセスしやすい場所や穴場な釣り場、車を横付けして楽しめるポイントなど特徴も様々です。

以下の記事では、静岡県内の釣りスポットの中からファミリーフィッシングにも向いている釣り場を中心に紹介しています。静岡県での釣行の際にぜひご参考ください。
静岡県の釣り場27選!ファミリーや初心者にもお勧めなポイントや狙える魚種を360度写真付きで紹介

最後に

堤防釣りがメインとなる宇佐美港ですが、港の南西側に広がる宇佐美海岸ではサーフ釣りも楽しめます。海水浴シーズンは海水浴客で混雑しますが、海水浴客がいないタイミングを狙ってサーフからシロギス狙いもお勧めです。

宇佐美海岸はシロギスの魚影が濃いことで知られていますので、キス釣り初心者でも比較的釣果をあげやすいかと思います。

シロギスは群れる習性がありますので、まずは広範囲を探ってアタリが出る場所を見つけ、アタリが出たらそのポイントを重点的に攻めると釣果を伸ばしやすいです。ある程度投げる必要がありますが、広いサーフなので仕掛けを遠投する練習もしやすいでしょう。

最後に、近年の釣り人のマナーの悪さが原因で釣り禁止となってしまう港や堤防などが増えています。宇佐美港のような貴重な釣り場を失ってしまわないよう、

  • ゴミは持ち帰る
  • 餌で汚したら掃除をする
  • 迷惑駐車は行わない
  • 立入禁止の場所には入らない

など、人として当たり前のことを守って釣りを楽しんでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました