大野漁港の釣り場は初心者からベテランまで楽しめる!異なる環境の各ポイントを360度写真付きで紹介

大野漁港の概要

大野漁港は愛知県常滑市大野町にある漁港です。知多半島の西海岸側、伊勢湾の奥の方に位置しています。

昔、大野漁港のある大野町は「大野湊(おおのみなと)」と呼ばれる港町で、大野漁港が地域の発展に大きく貢献してきたことがわかります。昭和34年の伊勢湾台風では大きな被害を受けてしまいますが、災害復旧事業が実施され復興を遂げた歴史があります。

現在、規模はそこまで大きな漁港ではありませんが、海苔の養殖が盛んで県内有数の海苔の産地として知られています。

大野漁港の釣り場

大野漁港-釣り場の全体像

大野漁港-釣り場の全体像

大野漁港は矢田川河口に作られた漁港で、魚影の濃い釣りスポットとしても人気のある漁港です。名古屋市などの都心からも近くてアクセスしやすいのが、釣り場としての人気に拍車をかけています。

大野漁港の釣り場は大きく分けて、

  1. 港内の防波堤
  2. 北側の大きな防波堤
  3. 矢田川の水門付近
  4. 北側の護岸

の4つに分かれています。

足場の良い防波堤やテトラ帯、汽水となる河口や階段状の護岸など、釣り場の環境も様々で釣り初心者からベテランまで幅広い層が楽しめる釣り場となっています。足場の良い釣りポイントも多数ありますので、ファミリーフィッシングにも向いている釣り場と言えるでしょう。

①港内の防波堤

大野漁港-港内の防波堤

漁港の両サイドから伸びる、それぞれ全長100メートルほどの2本の防波堤です。中でも外海に近い北側から伸びる白灯台の防波堤は人気のポイントとなっています。

ただし、いずれの防波堤も外海側はテトラ帯となっているため、ファミリーフィッシングには不向きなポイントです。子連れファミリーの場合は無理をせず、港内側で釣りを楽しみましょう。ちょい投げでハゼやシロギス、メバルなどが狙えます。

外海側のテトラ帯では、フカセ釣りでクロダイが人気のターゲットです。また、ウキを使った投げサビキやカゴ釣りではアジやサバなどの回遊魚も狙うことができる他、ある程度遠投できればぶっこみ釣りでシロギスも狙えます。

なお、大きなテトラの入ったテトラ帯で足場は悪いので、滑りづらい靴やライフジャケットなど、万全の装備で挑みましょう

②北側の大きな防波堤

大野漁港の北側にある全長220メートルほどの大きな防波堤です。外海に近く、また足場も悪くありませんので一番人気の高いポイントです。ただし、外海側の足元には捨て石が入っているため初心者にお勧めの足元でのサビキ釣りは不向きで、基本は投げ釣りとなります。

捨て石の向こう側は基本砂地の海底となっていて、ぶっこみ釣りで夏場はシロギス、冬場はカレイが人気のターゲットです。カゴ釣りではアジやサバなどの回遊魚も狙うことが可能です。

防波堤の先端は一段低くなった円形のポイントがあり、人気の高い釣座となっています。ただし、波をかぶるポイントのため満潮時や海が荒れている時は、先端での釣りは控えるようにしましょう。

防波堤の内海側は矢田川の河口となっていて、汽水域を好むシーバスの好ポイントとして知られています。ルアーで狙うのも良いですが、初心者の場合は小物を釣ってそれを餌に泳がせ釣りもお勧めです。

③矢田川の水門付近

「②北側の大きな防波堤」の付け根にある矢田川水門のポイントです。こちらもシーバスの好ポイントとして人気があります。

また、夏場はハゼの魚影も濃いポイントなので、子連れファミリーが手軽にハゼ釣りを楽しむにもお勧めの釣り場です。小さなお子さんでも釣果が出しやすく、数釣りが楽しめるでしょう。

タイミングによってはマゴチが入ってきていることもありますので、ハゼを釣って泳がせておくと思わぬ大物がヒットする可能性もあります。

④北側の護岸

大野漁港と北にある「大野海水浴場」との間にある護岸でも釣りが楽しめます。階段状の護岸ですが、足場となる波打ち際は石積みとなっています。石積みはきれいに整備されているので、小学生くらいのお子さんであればファミリーフィッシングも可能です。

護岸は大野漁港から大野海水浴場まで400メートル弱あり、釣り場としてのキャパは大きく、釣座の確保はしやすいでしょう。

投げると海底は基本砂地となっていて、夏場はシロギス、冬場はカレイが狙えます。シロギスは群れる習性がありますので、まずは広範囲を探って、アタリが出たらその周辺を重点的に攻めると釣果アップに繋がります。

また、足元の石積み付近をアオイソメやオキアミを餌に探ると、良型のメバルやカサゴなどの根魚も狙うことができます。

トイレは大野海水浴場に

大野漁港自体には一般の方が利用できるトイレはありませんが、大野漁港の北側にある「大野海水浴場」に公衆トイレがあります。釣座を構えるポイントにもよりますが、大野漁港から海水浴場までは徒歩10分ほどの距離となっています。

大野漁港で釣れる魚

釣り上げられたマゴチ

  • メバル
  • カサゴ
  • アイナメ
  • サヨリ
  • クロダイ
  • シーバス

  • アジ
  • サバ
  • サッパ
  • コノシロ
  • イワシ
  • シロギス
  • ハゼ
  • マゴチ
  • キジハタ
  • ギマ
  • シーバス
  • クロダイ

  • アジ
  • サバ
  • サッパ
  • コノシロ
  • イワシ
  • シロギス
  • ハゼ
  • マゴチ
  • キジハタ
  • ギマ
  • サヨリ
  • シーバス
  • クロダイ

  • カレイ
  • メバル
  • カサゴ
  • アイナメ
  • クロダイ
  • シーバス

大野漁港へのアクセス

大野漁港の場所(地図)

電車

最寄り駅は名鉄常滑線の「大野町駅」で、駅から漁港までは徒歩8分ほどと近く電車釣行にも向いた釣りスポットとなっています。

車・駐車場

名古屋市方面からの場合、東海インターチェンジを下りて国道155号線を更に20分ほど南下すると大野漁港に着きます。名古屋市街地からも40分ほどとアクセスしやすい釣り場です。

大野漁港自体に一般向けの駐車場はありませんが、漁港の北にある大野海水浴場の駐車場が利用可能です。また、「③矢田川の水門付近」にも駐車するスペースがあります。

大野漁港近くの釣具屋

あらき釣具 新舞子店

大野漁港から北へ車で5分ほどの場所にある釣具屋さんです。

  • 住所:愛知県知多市大草字大瀬88
  • 電話番号:0569-42-2231
  • 営業時間
    4月~9月:5時~21時(日・祝は20時閉店)
    10月~3月:6時~20時
  • 定休日:年中無休

フィッシングいとう

大野漁港から北に車で10分弱の場所にある釣具屋さんです。

  • 住所:愛知県知多市新舞子東町2-1-6
  • 電話番号:0569-43-6211
  • 営業時間
    4月~10月:平日4時~20時/土日祝3時~20時
    11月:平日5時~20時/土日祝4時~20時
    12月~3月:平日6時~20時/土日祝5時~20時
  • 定休日:1/1のみ
  • 公式サイト

タックルベリー 愛知半田店

大野漁港から東に車で25分ほどの場所にある釣具屋さんです。

  • 住所:愛知県半田市有楽町6-52-1
  • 電話番号:0569-25-1230
  • 営業時間:11時~21時
  • 定休日:年中無休
  • 公式サイト

大野漁港近くのその他釣りスポット

新舞子マリンパーク

新舞子マリンパークは大野漁港の北側にある釣りスポットです。大野漁港から車で10分ほどの距離となっています。

人工島内に作られた公園で、釣りが可能な護岸の他に海水浴場やバーベキュー場などの施設が充実していて、レジャースポットとして人気の高い公園です。

釣りができる護岸は全長740メートルあり、釣り場のキャパとしては大きいと言えるでしょう。また、全面に転落防止の柵が設置されていて子連れファミリーにも最適な釣り場となっています。

釣り初心者にもお勧めな足元でのサビキ釣りも可能で、夏から秋にかけてはアジやイワシ、サバなどが入れ食いとなることも珍しくありません。

新舞子マリンパークについては、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
新舞子マリンパークの釣り場は子連れ家族にも最適!狙える魚種やポイントを360度写真付きで紹介

りんくう釣り護岸

りんくう釣り護岸は、大野漁港から南へ15~20分ほどの場所にある釣りスポットです。

対岸に中部国際空港(セントレア)が見える全長約1kmの護岸で釣りが楽しめます。足場は良く、また柵越しの釣りとなりますので、子連れファミリーでも安心です。

なお、ファミリーの場合はセントレア大橋より北側にある、足元に敷石が入っていないポイントがお勧めです。春や秋の涼しい季節にはサヨリの回遊もありますので、釣果情報が出ていたら積極的に狙ってみると良いでしょう。

りんくう釣り護岸の詳細については、以下の記事でご確認ください。
りんくう釣り護岸はファミリーフィッシングに最適!狙える魚種や各ポイントを360度写真付きで紹介

常滑港

常滑港は、大野漁港から南へ15~20分ほどの場所にある釣りスポットです。港内の護岸や港の南側にある波止や護岸で釣りが楽しめます。

車を横付けして釣りができるポイントもあり、ファミリー層にも人気の高い釣り場となっています。

狙える魚種は豊富で、定番のアジやイワシ、サバなどの他に、シーバスやクロダイ、カサゴやメバルなどの根魚などが狙えます。また、アオリイカの釣果実績もありますので、イカ墨跡を見つけたら積極的に狙ってみると良いでしょう。

常滑港については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
常滑港の釣り場はファミリーにもお勧め!車横付けできるポイントなどを360度写真付きで紹介します

愛知県のその他釣りスポット

愛知県には大野漁港以外にもまだまだたくさんの釣りスポットがあります。港の護岸や防波堤だけでなく、海釣りのために整備された護岸や公園など環境も様々です。

以下の記事では愛知県内の数ある釣りスポットのうち、ファミリーフィッシングにも最適な釣り場を中心に多数紹介しています。あなたにあった釣りスポットをぜひ探してみてください。
愛知県の釣りスポット22選!ファミリーや初心者にもオススメなポイントを360度写真付きで紹介します

大野漁港のまとめ

大野漁港は水深があまりなく、また防波堤でもテトラや捨て石が入っているため足元でのサビキ釣りは不向きな釣り場です。投げ釣りがメインとなるため少しハードルが高いように感じますが、テトラ帯以外であれば足場は良いので投げ釣りの練習に最適です。

また、大野漁港の釣り場は夜釣りのポイントとしても人気があります。電気ウキでシーバスを狙ったり、メバリングでタケノコメバルを狙ったりといろいろと試せる釣りスポットとなっています。

異なる環境のポイントが複数あるので、ポイントごとに色んな釣法を試せるのが大野漁港の魅力の一つだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました