愛知県の釣りスポット22選!ファミリーや初心者にもオススメなポイントを360度写真付きで紹介します

愛知県は離島も含めると総延長約596kmもの海岸線を持ち、環境の異なる多くの釣りスポットが点在している県です。

愛知県の海岸線は、渥美半島の南海岸を除く大半の部分が伊勢湾や三河湾(知多湾と渥美湾)といった大きな湾の中に位置しています。伊勢湾には「木曽川」、知多湾には「矢作川」や「境川」、渥美湾には「豊川」など大きな河川から栄養のある水が流れ込んでいて、豊かな漁場となっています。

海岸線上にあるショア(陸側)の釣り場も、魚影が濃く狙える魚種も豊富な釣りスポットが多く、県外からも釣り人が訪れるほどです。

安全に釣りが楽しめる海釣り施設や車横付けできる護岸など、ファミリーフィッシングに最適な釣り場もたくさんあります。

今回は愛知県の数ある釣り場の中から、ファミリーフィッシングにも向いている場所を中心に人気の釣りスポットを多数紹介します。

各釣りスポットごとに、リンク先ではトイレや駐車場、季節ごとの釣れる魚、近くの釣具屋さんなど詳細情報も掲載していますので、気になる釣り場があればリンク先もチェックしてください。

尾張地方

名古屋港

名古屋港は日本有数の規模を誇る国際貿易港です。複数の自治体に跨がる広大な港で、24つもの埠頭を抱えています。貿易港のため関係者意外立入禁止の場所も多いのですが、釣りができるポイントも多数あり、名古屋市街地からもアクセスしやすい釣りスポットとして人気があります。

伊勢湾の奥の方に位置しているため、狙える魚種はハゼやシーバス、クロダイなどがメインとなります。ただし、サビキ釣りができるポイントもあり夏から秋にかけてのハイシーズンはアジやイワシの数釣りも楽しめます。

また、車を近くに停めて釣りができる場所や、公園の護岸でトイレが近い場所などもありファミリーフィッシングも可能です。

名古屋港の基本情報

  • 住所:愛知県名古屋市、東海市、知多市、弥富市、飛島村
  • 釣れる魚:シーバス、クロダイ、ハゼ、メバル、カサゴ、アイナメ、シロギス、ウナギ、アジ、イワシ、サバ…など

各ポイントについては以下の記事で紹介していますので、ぜひご確認ください。
名古屋港の釣り場12選!ファミリー向けからベテランまで楽しめる各ポイントを360度写真付きで紹介

新舞子マリンパーク

新舞子マリンパークは知多市の人工島内に作られた公園です。園内には海水浴場やビーチバレーコート、バーベキュー場などマリンレジャーを楽しむ施設が充実しています。

護岸には全長740メートルほどの海釣り施設も設けられています。安全に釣りが楽しめるように全面柵が設置されていて特にファミリーフィッシングには最適な釣りスポットとなっています。

足元から5メートル先までは敷石が沈められてはいますが、足元で3~4メートルの水深がありますので、初心者にお勧めの足元でのサビキ釣りも可能です。夏から秋にかけてはアジやイワシ、サバなどが回ってきますので、お子さんでも釣果が出しやすいでしょう。

秋のハイシーズンにはイナダなどの青物の回ってきますので、大物を狙った釣りも楽しめます。ルアーや泳がせ釣りで青物やヒラメなどを狙うのも有効です。

なお、新舞子マリンパークの海釣り施設は開放される時間が決まっていて、「5時15分~20時」のみとなっていて夜釣りはできませんので、ご注意ください。

新舞子マリンパークの基本情報

  • 住所:愛知県知多市緑浜町2
  • 最寄り駅:名鉄常滑線の「新舞子駅」徒歩15~20分
  • 駐車場:あり(浜開き中のみ有料)
  • トイレ:あり
  • 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、シロギス、ギマ、コノシロ、ヒラメ、マゴチ、ワカシ、イナダ、タチウオ、アナゴ、クロダイ、シーバス、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ…など

新舞子マリンパークの詳細は、以下の記事でご確認ください。
新舞子マリンパークの釣り場は子連れ家族にも最適!狙える魚種やポイントを360度写真付きで紹介

大野漁港

大野漁港は常滑市大野町、矢田川河口に作られた漁港です。知多半島の西海岸側、伊勢湾の奥の方に位置し名古屋市街からも近くてアクセスしやすく、人気の釣りスポットとなっています。

大野漁港には足場の良い防波堤やテトラ帯、汽水域の河口など環境の異なる釣り場が複数あり、ファミリー層からベテラン釣り師まで幅広い層に人気のある釣り場です。

ファミリーの場合は、大野漁港の北側から伸びる大きな防波堤がお勧めのポイントです。投げ釣りが基本の釣りポイントではありますが、足場も良く釣りがしやすい環境となっています。

ぶっこみ釣りでシロギスやカレイが狙える他、ウキを使った投げサビキではアジやサバ、イワシなどの数釣りも楽しむことが可能です。

また、北側の護岸も石積みの足場ではありますが、きれいに整備されているのでファミリーフィッシングにも向いています。海底が基本砂地となっていますので、根がかりの心配が少なくストレスなく釣りが楽しめるでしょう。

大野漁港の基本情報

  • 住所:愛知県常滑市大野町8-5
  • 最寄り駅:名鉄常滑線の「大野町駅」徒歩8分
  • 駐車場:あり
  • トイレ:あり(大野海水浴場の公衆トイレ)
  • 釣れる魚:アジ、サバ、サッパ、コノシロ、イワシ、シロギス、ハゼ、マゴチ、キジハタ、ギマ、サヨリ、、シーバス、クロダイ、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ…など

大野漁港については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
大野漁港の釣り場は初心者からベテランまで楽しめる!異なる環境の各ポイントを360度写真付きで紹介




常滑港

常滑港は常滑市にある、江戸時代に陶の積出港として発展してきた港です。港内の護岸の他、付近には釣りが可能な護岸や小波止などが複数あり、規模の大きな釣りスポットとなっています。

港内の護岸は足場が広く車を横付けして釣りができるので、ファミリーフィッシングにも最適です。サビキ釣りでアジやイワシ、サバなどが狙えますので、夏から秋にかけてのシーズン中は小さなお子さんでも比較的釣果を出しやすい釣り場です。

駐車スペースから少々歩きますが、外海に近い防波堤も足場がよくファミリーフィッシングにも向いているポイントがあります。春や秋の涼しい季節にはサヨリ回遊してきますので、サヨリの数釣りも楽しめるでしょう。

近くには人気の釣り場「りんくう釣り護岸」があり、そちらに人が流れる分穴場な釣りスポットでもあります。りんくう釣り護岸で釣座の確保が難しかった際の逃げ場として覚えておくと良いです。

常滑港の基本情報

  • 住所:愛知県常滑市
  • 最寄り駅:中部国際空港連絡鉄道の「常滑駅」もしくは「りんくう常滑駅」徒歩20分
  • 駐車場:あり
  • トイレ:なし
  • 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、ハゼ、シロギス、サヨリ、ギマ、アナゴ、マゴチ、クロダイ、シーバス、アオリイカ、カレイ、メバル、カサゴ、ヒイカ、アイナメ…など

常滑港の詳細については、以下の記事でチェックしてください。
常滑港の釣り場はファミリーにもお勧め!車横付けできるポイントなどを360度写真付きで紹介します

りんくう釣り護岸

りんくう釣り護岸は常滑市りんくう町にある、釣りができる全長約1kmの護岸です。知多半島の西側にあり名古屋市街地からもアクセスしやすく、非常に人気のある釣りスポットとなっています。

護岸は柵が設置されていて、柵越しのつりとなるのでお子さんとのファミリーフィッシングにも最適です。遊歩道にもなっていて足場は広く、整備されているのも嬉しいポイントの一つです。

狙える魚種は豊富で、アジやイワシ、サバなどの回遊魚の他にも、シロギスやマゴチといった底物や、クロダイやシーバスなども人気のターゲットです。

なお、ファミリー層でも釣果の上げやすいサビキ釣りをしたい場合は、セントレア大橋より北側に釣座を構えるようにしましょう。

りんくう釣り護岸の基本情報

  • 住所:愛知県常滑市りんくう町
  • 最寄り駅:中部国際空港連絡鉄道の「りんくう常滑駅」徒歩5分
  • 駐車場:あり(有料)
  • トイレ:あり
  • 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、シロギス、マゴチ、ギマ、サヨリ、メジナ、キジハタ、
    アナゴ、クロダイ、シーバス、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ…など

りんくう釣り護岸について、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
りんくう釣り護岸はファミリーフィッシングに最適!狙える魚種や各ポイントを360度写真付きで紹介

内海新港

内海新港は南知多町、知多半島の南側にある小さな漁港です。港内には釣りができる防波堤がある他、公園に隣接する緑地公園の護岸や、夏場は海水浴場となるサーフエリアなど、様々な環境で釣りができる釣りスポットとなっています。

足場の良いポイントも多く、ファミリー層にも人気が高い釣り場です。港に隣接する緑地公園には駐車場やトイレも備わっていますので、お子さん連れや女性でも安心な釣り場となっています。

海底は基本砂地の場所が多く、夏場はシロギス、冬はカレイが人気のターゲットです。また、アオリイカの釣果実績もあり、エギングポイントとしても知られています。

海水浴シーズン以外のタイミングでは、サーフエリアでも釣りができ、ヒラメやマゴチも狙えます。ルアーやハゼの泳がせ釣りで狙ってみると良いでしょう。

内海新港の基本情報

  • 住所:愛知県知多郡南知多町内海東座頭畑11
  • 最寄り駅:名古屋鉄道知多新線の「内海駅」徒歩20~30分
  • 駐車場:あり(海開き期間中のみ有料)
  • トイレ:あり
  • 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、シロギス、アオリイカ、マゴチ、ヒラメ、ショゴ、シーバス、クロダイ、タコ、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ…など

内海新港について、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
内海新港の釣り場はシロギスやアオリイカなど色々狙える!各ポイントを360度写真付きで紹介




豊浜漁港(豊浜釣り桟橋)

豊浜漁港は南知多町にある港で、釣り専用の桟橋があり釣り人からは「豊浜釣り桟橋」や「豊浜海釣り公園」と呼ばれている釣りスポットです。

魚影が濃く、狙える魚種が豊富なことに加え、足場も良くトイレや駐車場なども備わっていて釣りを楽しみやすい環境が揃っています。特にファミリー層から人気が高く、知多半島の中では最も人気が高い釣り場といっても過言ではありません。

人気が高い分、釣座確保のハードルは高いのですが、豊浜漁港内には釣り桟橋以外にも釣り場が複数あり、ポイントに拘らなければ釣座は確保できるでしょう。

狙える魚種はサビキ釣りでアジやイワシ、サバなどはもちろん、メバルやアイナメなどの根魚やシーバスやクロダイなども人気のターゲットです。

また、港内の防波堤はエギングのポイントにもなっていて、春や秋はアオリイカ、冬はヒイカが狙えます。

港内には「豊浜 魚ひろば」という鮮魚の直売所もありますので、釣りと一緒に観光も楽しむと良いでしょう。

豊浜漁港(豊浜釣り桟橋)の基本情報

  • 住所:愛知県知多郡南知多町豊浜
  • 最寄り駅:なし(内海駅からバスを利用して約20分)
  • 駐車場:あり(無料)
  • トイレ:あり
  • 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、ハゼ、シロギス、ベラ、アオリイカ、タコ、メジナ、シーバス、クロダイ、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ…など

豊浜漁港(豊浜釣り桟橋)の詳細については、以下の記事をご覧ください。
豊浜漁港(豊浜釣り桟橋)は人気No1の釣りスポット!狙える魚種や各ポイントを360度写真付きで紹介

大井漁港

大井漁港は南知多町にある、天然の湾に作られた大きな港です。湾に作られた港なので、海が荒れている時でも港内は比較的穏やかなことが多く、釣りが楽しみやすい環境となっています。

規模が大きい港なので、港内の護岸や複数の防波堤など釣り場が豊富なところも魅力の一つです。一部テトラ帯を除き、基本は足場の良い釣りポイントが多く、ファミリーフィッシングにも最適な釣りスポットとなっています。

メインの釣り場は白灯台の防波堤ですが、外海側がテトラ帯となっているため、子連れファミリーには少々不向きです。ファミリーの場合は、大井漁港の南側エリアにある護岸が、車横付けで釣りができるのでお勧めです。

狙える魚種は豊富で、サビキ釣りでのアジやイワシ、サバなどの他、ぶっこみ釣りでハゼやシロギスを狙ったり、ルアーでシーバスやマゴチ、ヒラメなども狙えます。

また、アオリイカやヒイカ、タコの釣果実績もあるのでエギングもお勧めの釣り場です。

大井漁港の基本情報

  • 住所:愛知県知多郡南知多町
  • 最寄り駅:なし(河和駅からタクシーで約20分)
  • 駐車場:あり
  • トイレ:あり
  • 釣れる魚:ハゼ、シロギス、アジ、イワシ、サバ、キジハタ、マゴチ、ヒラメ、カマス、クロダイ、シーバス、アナゴ、アオリイカ、タコ、メバル、カサゴ、カレイ、アイナメ…など

大井漁港については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
大井漁港の釣り場はポイントが豊富!ファミリーフィッシングにもお薦めなスポットを360度写真付きで紹介

河和港

河和港は美浜町にある港で、日間賀島や篠島、伊良湖とを結ぶ高速船が就航しています。

新江川の河口に作られた港で、汽水域を好むシーバスやクロダイ、ハゼなどの魚影が濃いことで知られています。

釣り場は港内の護岸や防波堤の他、河口に設けられた防波堤など環境の異なるポイントが複数あり、ポイントに応じて狙える魚種も多種多様です。なお、ポイントによっては干潮時に浅すぎて釣りにならないことがありますので、潮汐表をチェックして干潮時は避けて出かけると良いでしょう。

小さなお子さんと一緒のファミリーフィッシングの場合は、港内の護岸が足場も良くお勧めです。ぶっこみ釣りやミャク釣りでハゼが狙える他、サビキ釣りも可能で回遊のタイミングに合えばアジやイワシ、サバが入れ食いとなることもあります。

良いポイントは混雑で釣座の確保ができないケースもありますので、早めのお出かけをお勧めします。

河和港の基本情報

  • 住所:愛知県知多郡美浜町河和北屋敷
  • 最寄り駅:名鉄河和線の「河和駅」徒歩5分
  • 駐車場:あり(有料)
  • トイレ:なし
  • 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、コノシロ、サッパ、シロギス、マゴチ、クロダイ、
    シーバス、ハゼ、メバル、カサゴ、アイナメ、カレイ…など

河和港の詳細については、以下の記事で紹介していますので合わせてご覧ください。
河和港の釣り場は手軽にハゼやイワシが狙える!各ポイントを360度写真付きで紹介




武豊緑地(ファイザー前)

武豊緑地は武豊町にある緑地公園で、サッカーグランドの他に釣りができる護岸を有しています。なお、製薬会社ファイザーの工場前にあるため「ファイザー前」とも呼ばれている釣りスポットです。

名古屋からもアクセスしやすく、全長約340メートルの護岸がびっしりと釣り人で埋まるほど人気の高い釣り場となっています。

知多湾最奥の衣浦湾に面していて外海から奥まった場所に位置していますが、北から境川水系、西から石川、東から蜆川と複数の河川の河口にあたり魚影が濃いのが特徴です。

足元でもある程度水深がありますので、初心者にお勧めの足元でのサビキ釣りも可能で、夏や秋にかけてはアジやサバ、イワシなどの数釣りが楽しめます。

釣れたアジなどを生き餌に泳がせ釣りでシーバスを狙うのもお勧めです。ゲーム性の高いルアーフィッシングに比べ、泳がせ釣りは比較的簡単なので、釣り初心者でも思わぬ大物がヒットする可能性があります。

武豊緑地(ファイザー前)の基本情報

  • 住所:愛知県知多郡武豊町五号地
  • 最寄り駅:JR武豊線の「武豊駅」徒歩25分
  • 駐車場:あり(無料)
  • トイレ:あり
  • 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、ギマ、ハゼ、シロギス、サッパ、コノシロ、サヨリ、クロダイ、シーバス、タコ、カレイ、メバル、カサゴ…など

武豊緑地(ファイザー前)の詳細については、以下の記事をご確認ください。
武豊緑地(ファイザー前)の釣り場はファミリーにも最適!人気の柵付きポイントを360度写真付きで紹介

半田港

半田港は半田市にある十ヶ川(半田運河)の河口に作られた小さな港です。港内の護岸や防波堤で釣りが楽しめます。護岸には車を横付けして釣りができるポイントもあり、ファミリーフィッシングにも向いている釣り場となっています。

アジやイワシ、サバなどの定番魚の他、ヒイカが釣れることで知られていて、秋の終わりから冬にかけてエギンガーたちが竿を振っています。

また、ハゼの魚影も濃いので親子で手軽にハゼ釣りを楽しむにも向いている釣り場です。マゴチの釣果実績もありますので、ハゼを釣ってそれを生き餌にマゴチ狙いもお勧めです。

半田港の基本情報

  • 住所:愛知県半田市
  • 最寄り駅:JR武豊線の「半田駅」徒歩20~30分
  • 駐車場:あり
  • トイレ:あり(西側の公園)
  • 釣れる魚:ハゼ、アジ、イワシ、サッパ、サバ、ハゼ、サヨリ、ギマ、マゴチ、シーバス、クロダイ、ヒイカ、カレイ、メバル、カサゴ…など

半田港については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
半田港の釣り場はファミリーにもお勧め!ヒイカなどが狙えるポイントを360度写真付きで紹介

三河地方

吉良サンライズパーク

吉良サンライズパークは西尾市にある「宮崎漁港」に併設された公園です。園内には釣りができる護岸や防波堤があり、人気の釣りスポットとなっています。

吉良サンライズパークの護岸や防波堤には柵が設置されていますので、お子さんと一緒のファミリーフィッシングにも最適です。

また、宮崎漁港側にも港内の護岸や防波堤などの釣りポイントがある他、更に西側には恵比寿海水浴場があり、海水浴場に設置されている防波堤でも釣りが楽しめます。ポイントが豊富で、キャパの大きな釣り場と言えるでしょう。

釣り場の環境ごとに狙える魚種も様々で、サビキ釣りでアジやイワシ、サバなどの定番魚が釣れる他、砂地のエリアではシロギスやカレイ、テトラ帯周辺ではメバルやカサゴ、アイナメなどの根魚などが狙えます。また、テトラ帯周辺ではフカセ釣りなどでクロダイも人気のターゲットです。

吉良サンライズパークの基本情報

  • 住所:愛知県西尾市吉良町宮崎馬道80
  • 最寄り駅:名鉄蒲郡線の「三河鳥羽駅」徒歩30分
  • 駐車場:あり(海水浴シーズンのみ有料)
  • トイレ:あり
  • 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、サッパ、シロギス、ハゼ、アナゴ、クロダイ、シーバス、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ…など

吉良サンライズパークの詳細については、以下の記事をご確認ください。
吉良サンライズパーク・宮崎漁港の釣り場はファミリーに最適!防波堤や護岸など各ポイントを360度写真付きで紹介




碧南釣り広場

碧南釣り広場は碧南市港南町にある釣りができる護岸です。JERA碧南火力発電所に併設された海釣り施設で「中部電力釣り広場」とも呼ばれています。

火力発電所からは年中温排水が出ていて、冬でも海水温が高く年中釣れる釣りスポットとして人気の高い釣り場となっています。

護岸には転落防止の柵があり、また足場も良いので子連れのファミリーフィッシングにも最適です。ポイントによっては簡易テントをはれるスペースもありますので、家族でのんびりと釣りが楽しめます。

水深は5~7メートルありますので、初心者にもお勧めなサビキ釣りもやりやすいのが嬉しいポイントの一つです。夏から秋にかけてはサビキ釣りでアジやイワシ、サバの数釣りが楽しめるでしょう。

また、温排水の排水口付近はクロダイの魚影が濃いことで有名です。人気で釣座確保のハードルが高いポイントなので、排水口付近で釣座が空いていたら積極的に入ることをお勧めします。

碧南釣り広場の基本情報

  • 住所:愛知県碧南市港南町2-8-2
  • 最寄り駅:なし(碧南駅から徒歩1時間)
  • 駐車場:あり
  • トイレ:あり
  • 釣れる魚:サッパ、イワシ、サバ、アジ、コノシロ、ハゼ、シロギス、ギマ、サヨリ、メッキ、クロダイ、シーバス、メバル、カサゴ…など

碧南釣り広場については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
碧南釣り広場は冬でも釣れる!ファミリーにも人気のポイントを360度写真付きで紹介

衣浦トンネル

衣浦トンネルは、碧南市と半田市とを繋ぐ全長約1キロメートルの海底トンネルです。碧南市側と半田市側の両方ともに、トンネルの出入り口の上が緑地公園となっていて護岸で釣りをすることができます。

知多半島の付け根付近に位置していて湾の奥まった場所となっていますが、複数の河川の水が流れ込んでいて意外にも魚影は濃く、狙える魚種も豊富です。

初心者にお勧めのサビキ釣りで定番のアジやサバ等が狙えるほか、シーバスやクロダイも人気のターゲットです。

なお、足場は良く車を釣り座の近くに駐めることができるなど、ファミリーフィッシングにも向いている釣りスポットとなっています。

衣浦トンネルの基本情報

  • 住所:碧南市港本町、半田市十一号地
  • 最寄り駅:なし
  • 駐車場:あり
  • トイレ:あり
  • 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、サッパ、コノシロ、サヨリ、シーバス、キビレ、クロダイ、カレイ、ヒイカ、ハゼ、アナゴ…など

衣浦トンネルの釣り場については、以下の記事でも詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
衣浦トンネルの釣り場はファミリーでも楽しめる!狙える魚種や各ポイントについて360度写真付きで紹介

一色漁港

一色漁港は愛知県西尾市一色町にある港です。西三河地方では最大規模の港で、様々な魚介類が水揚げされる他、佐久島へと渡る高速船の定期便も就航しています。

一色排水路(市子川)の河口に位置し、魚影が濃い事から人気の高い釣りスポットにもなっています。特にハゼの魚影が濃いことで知られていて、毎年一色漁港周辺を会場としてハゼ釣り大会も開催されています。

港内の護岸は車を横付けして釣りが楽しめるポイントもあり、柵などはありませんがファミリーフィッシングにも最適な釣り場です。初心者にお勧めのサビキ釣りではアジやイワシ、サバが狙える他、汽水域を好むシーバスやクロダイも人気のターゲットとなっています。

一色漁港の基本情報

  • 住所:愛知県西尾市一色町小藪船江東176
  • 最寄り駅:名古屋鉄道西尾線・蒲郡線の「吉良吉田駅」タクシーで約15分
  • 駐車場:あり
  • トイレ:あり
  • 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、サヨリ、青物、シロギス、ハゼ、ウナギ、アナゴ、カワハギ、シーバス、クロダイ…など

一色漁港の詳細は、以下の記事にてご確認ください。
一色漁港の釣り場は車横付けできてファミリーにも最適!各ポイントを360度写真付きで紹介




松島突堤(倉舞港)

松島突堤は蒲郡市西浦町の倉舞港にある突堤です。松島突堤をはじめ港内の護岸やその他の防波堤でも釣りができ、人気の釣りスポットとなっています。

メバルやカサゴ、アイナメなどの根魚の魚影が濃いことで知られていて、根魚狙いであれば一年を通して釣りを楽しむことが可能です。

また根魚以外にもぶっこみ釣りでハゼやシロギス、エギングでアオリイカなども狙えます。

釣り場の環境は足場の良い護岸からテトラ帯や磯場まで異なる環境が揃っていて、釣り初心者からベテランまで幅広い層が楽しめる釣りスポットです。車を横付けできるポイントもあり、ファミリーフィッシングにも向いている釣り場と言えるでしょう。

松島突堤(倉舞港)の基本情報

  • 住所:愛知県蒲郡市西浦町大山26
  • 最寄り駅:名古屋鉄道蒲郡線の「西浦駅」徒歩30~40分
  • 駐車場:あり
  • トイレ:あり
  • 釣れる魚:ハゼ、シロギス、クロダイ、シーバス、アオリイカ、サヨリ、メバル、カサゴ、アイナメ、カレイ…など

松島突堤(倉舞港)の詳細については、以下の記事をご確認ください。

豊川浄化センター

豊川浄化センターは豊川市と豊橋市にまたがる埋立地にある釣りスポットです。釣り人からは「豊川浄化センター前」や「三河臨海緑地」「御津臨海」などとも呼ばれています。

広大な埋立地は音羽川や佐奈川、豊川などの河口にもなっていて、狙える魚種が豊富な釣りスポットとなっています。

釣り場環境はテトラ帯や突堤などがありますが、豊川浄化センター埋立地公園の護岸は足場も良く、更に柵が設置されていて安心して釣りが楽しめますのでファミリーフィッシングの場合はこちらの護岸がお勧めです。

サビキ釣りでアジやイワシ、サバなどが狙える他、ぶっこみ釣りで夏はシロギス、冬はカレイなどが狙えます。また、シーバスの魚影も濃いことで知られています。

公園の護岸も含め、とにかくキャパの大きな釣りスポットなので釣座の確保はしやすいでしょう。

豊川浄化センターの基本情報

  • 住所:愛知県豊川市御津町佐脇浜、豊橋市新西浜町
  • 最寄り駅:なし(西小坂井駅からタクシーで15分)
  • 駐車場:あり
  • トイレ:ポイントによって異なります
  • 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、コノシロ、サッパ、サヨリ、シロギス、ハゼ、キビレ、
    ギマ、メゴチ・マゴチ、クロダイ、シーバス、メバル、カサゴ、カレイ、アイナメ…など

豊川浄化センターについては、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてチェックしてみてください。
豊川浄化センター埋立地の釣り場はキャパが大きい!ファミリーにもお勧めなポイントを360度写真付きで紹介

白谷海浜公園

白谷海浜公園は田原市にある総合公園で、海水浴場や陸上競技場、パターゴルフ場など様々な施設が備わっています。

目の前には三河湾が広がる砂浜には3本の突堤が設置されていて、その突堤で釣りが可能です。また、海水浴シーズン以外であればサーフからも釣りができます。

初心者にお勧めのサビキ釣りは不向きな釣り場ですが、ちょい投げでシロギスが狙えますので釣り初心者でも釣果は出しやすいでしょう。

また、突堤の先端からはアオリイカも狙える他、突堤の石済み付近ではメバルやカサゴなどの根魚も釣れます。

足元でのサビキ釣りはできませんが、ある程度投げれればウキを使ったカゴ釣りでアジやサバなどの定番魚も狙うことが可能です。

白谷海浜公園の基本情報

  • 住所:愛知県田原市白磯5
  • 最寄り駅:なし(三河田原駅から徒歩1時間)
  • 駐車場:あり(海水浴シーズンのみ有料)
  • トイレ:あり
  • 釣れる魚:シロギス、アジ、サバ、メゴチ、マゴチ、アオリイカ、サヨリ、メジナ、シーバス、クロダイ、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ…など

白谷海浜公園の詳細については、以下の記事をご確認ください。
白谷海浜公園の釣り場はシロギスだけじゃない!アオリイカやサヨリも狙えるポイントを360度写真付きで紹介




伊良湖港

伊良湖港は田原市伊良湖町、渥美半島の先端付近にある港です。三重県鳥羽市とを繋ぐ伊勢湾フェリーが発着する他、篠島、日間賀島、神島などへの旅客航路も就航する規模の大きな港となっています。

港内の防波堤で釣りができる他、港の南側にある伊良湖岬や恋路ヶ浜など異なる環境の釣り場を有する人気の釣りスポットです。

港内の防波堤は足場も良く、ファミリーフィッシングにも向いた釣り場となっています。サビキ釣りでアジやイワシ、サバなどの定番魚が狙える他、シロギスやカレイなどの底物からシーバスなどの大物も狙えるポイントです。

また、エギングポイントとしても知られていて、春や秋にはアオリイカを狙ってエギングも楽しめます。

なお、伊良湖岬や恋路ヶ浜でも釣りができますが、観光客も多いので釣りをする際は周りに十分注意をはらって釣りを楽しみましょう。

伊良湖港の基本情報

  • 住所:愛知県田原市伊良湖町宮下3000-65
  • 最寄り駅:なし
  • 駐車場:あり
  • トイレ:あり
  • 釣れる魚:イワシ、アジ、サバ、コノシロ、メッキ、ワカシ・イナダ、ハゼ、ヒラメ、マゴチ、シロギス、アオリイカ、カワハギ、シーバス、クロダイ、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ…など

伊良湖港については、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
伊良湖港の釣り場で何を狙う?防波堤や岬、恋路ヶ浜など環境の異なる各ポイントを360度写真付きで紹介

離島

佐久島

佐久島は三河湾のほぼ中央付近に浮かぶ、面積1.81平方kmの三河湾内では一番大きな離島です。西尾市にある一色港から高速船の定期便が就航していて、20~30分で渡ることができます。

島の外周(海岸線)は約11.6kmあり、たくさんの釣りスポットが点在しています。港やサーフエリア、防波堤など釣り場の環境はそれぞれ異なり、狙える魚種も豊富です。

足場の良い港の護岸や防波堤などファミリーフィッシングに適した釣座も多数あり、親子で小旅行を兼ねて釣りを楽しむスポットとしてもお勧めです。

魚影は濃く、サビキ釣りでのアジやイワシ、サバなどの定番魚はもちろん、エギングでアオリイカを狙ったりルアーでヒラメやシーバスを狙ったりと楽しみ方は色々です。コショウダイやイシダイなど、本土側では中々お目にかかれない魚種を狙った釣りも人気です。

佐久島の基本情報

  • 住所:愛知県西尾市一色町佐久島
  • 高速船が就航している港:一色港
  • 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、シロギス、ヒラメ、コノシロ、メジナ、アオリイカ、クロダイ、シーバス、イナダ、カマス、カワハギ、カマス、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ…など

佐久島の釣りスポットについては、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
佐久島の釣り場はファミリーにもお勧め!気軽に行ける離島の各ポイントを360度写真付きで紹介します。

日間賀島

日間賀島は三河湾の入り口、知多半島の先端から2km弱の場所に浮かぶ離島です。面積は約0.77平方kmで、島の外周は約5.5kmとなっています。

小さな島ですが島の北と東、西にそれぞれ港があり、港の護岸や防波堤で釣りが行なえます。足場の良い釣座も多く、ファミリーフィッシングにも最適な釣りスポットです。

島へは「河和港」「師崎港」「伊良湖港」から高速船の定期便が就航していて、10~30分ほどで渡ることができます。高速船以外にも海上タクシーで渡る方法もあります。

狙える魚種は豊富で、アジやサバ、メバルやカサゴなどの他、フカセ釣りでクロダイやメジナなども狙えます。アオリイカの魚影が濃いことでも知られていますので、イカ墨跡を見つけたらエギングやヤエンで積極的に狙ってみると良いでしょう。

日間賀島の基本情報

  • 住所:愛知県知多郡南知多町
  • 高速船が就航している港:河和港、師崎港、伊良湖港
  • 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、シロギス、ハゼ、キジハタ、アナゴ、サヨリ、アオリイカ、カワハギ、マゴチ、ヒラメ、クロダイ、シーバス、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ…など

日間賀島の各釣りスポットについては、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
日間賀島は釣り場が豊富!ファミリーからベテランまで楽しめる各ポイントを360度写真付きで紹介




篠島

篠島は知多半島先端と渥美半島先端に挟まれた三河湾入口に浮かぶ離島です。先に紹介した日間賀島の南側にあり、日間賀島と2kmも離れていません。

島の面積は0.94平方km、外周約8.2kmの小さな島ですが釣りができる場所は多く、港の護岸や防波堤、沖堤やサーフエリア、磯場など環境もバラエティに富んだ釣りスポットとなっています。

また、釣り天国という海上釣堀もあり、釣り初心者が手ぶらで行っても気軽に釣りが楽しめます。観光ついでにちょっと釣りをするというプランもお勧めです。

狙える魚種は豊富で、サビキ釣りでアジやイワシ、サバなどの数釣りが楽しめる他、イナダなどの青物も狙うことができます。また、サーフエリアではシロギスやヒラメ、マゴチなども人気のターゲットです。

篠島の基本情報

  • 住所:愛知県知多郡南知多町
  • 高速船が就航している港:河和港、師崎港、伊良湖港
  • 釣れる魚:アジ、サバ、イワシ、シロギス、メジナ、アオリイカ、イナダ・ブリ、サゴシ・サワラ、マゴチ、アナゴ、クロダイ、シーバス、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ…など

篠島の各釣りスポットの詳細については、以下の記事でご確認ください。
篠島は釣り場に恵まれた島!ファミリーにもお勧めな各ポイントを360度写真付きで紹介

最後に

愛知県には今回紹介した釣り場以外にも、まだまだたくさんの人気釣りスポットがあります。県内には海だけでなく複数の大きな河川もあり、川でのアユ釣りも人気を博しています。(アユ釣りは禁漁期間や入漁料の定めなどがあります。詳しくは愛知県のHPにてご確認ください)

また、愛知県はアサリの漁獲量が日本一で、伊勢湾、三河湾のアサリは身が大粒で美味しいと評判です。潮干狩りも人気のレジャーで県内には潮干狩り場も多数あります。釣り場と近い潮干狩り場もありますので、干潮時は潮干狩り、潮が満ちてきたら釣りというように、釣りと潮干狩りを一緒に楽しむプランもお勧めです。

最後に、愛知県に限らず釣り人のマナーの悪さが影響して、釣りが禁止となってしまう港や防波堤、海浜公園などが全国的に増えてきています。

  • ゴミは持ち帰る
  • 餌などで汚した場合は掃除をする
  • 迷惑駐車は行わない
  • 漁業関係者の邪魔にならないよう注意する
  • 立入禁止の場所には入らない
  • 釣り禁止の場所では釣りをしない

など、当たり前のルールやマナーを必ず守って釣りを楽しみましょう。愛知県で独自に定められている「遊漁に関するルール」もチェックしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました