本荘人工島の釣り場は狙える魚種が豊富!穴場なポイントを360度写真付きで紹介

本荘人工島の概要

本荘人工島-南側

本荘人工島-南側

本荘人工島は兵庫県加古郡播磨町にある海を埋め立てて作られた人工島で播磨新島とも呼ばれています。兵庫県南部のほぼ中央に位置している播磨町は東西を明石市、加古川市に挟まれ南には瀬戸内海が広がっています。播磨町自体小さな町で、町の面積の約3割を人工島が占めています。

本荘人工島は様々な企業の工場や倉庫が立ち並び工業地帯となっていますが、島のほぼ中央には「新島中央公園 新島球場」があり、また島の南側には釣りが可能な護岸と波止があり、穴場な釣りスポットとなっています。

本荘人工島の釣り場

本荘人工島-釣り場の全体像

本荘人工島-釣り場の全体像

本荘人工島の釣り場は

  1. 赤灯台の波止(防波堤)
  2. 人工島南側の護岸

の2つポイントとなっています。それ以外の護岸は釣り禁止、立入禁止エリアとなりますのでご注意ください。

いずれのポイントも瀬戸内海に面し、明石海峡の流れの早い潮の影響で潮通しは良い魚影の濃い釣り場となっています。サビキ釣りでのアジやイワシ、サバなどはもちろん、秋にはツバスやハマチ、サゴシなどといった青物の実績も高い釣り場となっています。

また、釣り場近くには無料で利用できる駐車スペースがあることも嬉しいポイントのひとつです。無料駐車場には公衆トイレもあり、至れり尽くせりな環境となっています。

①赤灯台の波止(防波堤)

本荘人工島の南側面の西端から伸びる全長320メートルほどの波止です。足場は良く幅も8メートルほどと十分な広さがあり、また外海側内海側ともにテトラ帯では無いのでファミリーフィッシングにも向いています。本荘人工島でファミリーフィッシングをするならこの赤灯台の波止が一番おすすめです。

ただし、海釣り公園などのよう柵などはありませんので、ライフジャケットが必要な釣り場です。万が一海に転落した際はライフジャケットが生命線となりますので、必ずライフジャケットを着用して釣りを楽しみましょう。

外海側、内海側の両方で竿を出せますが、釣れる魚種の豊富さからやはり外海側が人気の釣座となります。特に先端寄りはタチウオの好ポイントとしても知られています。

また、夏から秋にかけては外海側でツバスやサゴシ、ハマチ(ブリ)などの青物も狙うことができます。足場から海面までの高さがありますので、青物を狙う場合は5メートルほどのタモを持っていくと良いでしょう。

その他にもクロダイやシーバス、メバル等の根魚、カレイやキスなどの底物など多種多様な魚種を狙うことができます。

なお、アジやイワシ、サバなどは内海側にも回ってきますので、ファミリーフィッシングの場合は内海側でサビキ釣りもおすすめです。回遊のタイミングに合えば入れ食いとなり数釣りが楽しめます。

②人工島南側の護岸

本荘人工島の南側側面、赤灯台の波止付け根から東側へと伸びる護岸です。全長は約1.2kmと広大ですが全てテトラ帯となっていて、足場は悪くファミリーフィッシングには不向きなポイントです。

足場は悪いですが波止に比べると釣り人は少なく、穴場な釣りスポットとなっています。

釣れる魚種も波止の外海側と同じく豊富で、青物やタチウオなどの大物から足元ではメバルやカサゴなどの根魚も魚影が濃いポイントです。エギングでアオリイカなども狙えます。

本荘人工島で釣れる魚

ルアー(ジグ)で釣れたサゴシ

ルアー(ジグ)で釣れたサゴシ

  • メバル
  • カサゴ
  • アイナメ
  • クロダイ
  • シーバス

  • アジ
  • イワシ
  • サバ
  • サッパ
  • ツバス
  • キス
  • タコ
  • クロダイ
  • シーバス

  • アジ
  • イワシ
  • サバ
  • サッパ
  • ツバス
  • ハマチ・ブリ
  • メジロ
  • サゴシ・サワラ
  • キス
  • アオリイカ
  • サヨリ
  • クロダイ
  • シーバス

  • カレイ
  • メバル
  • カサゴ
  • アイナメ
  • クロダイ
  • シーバス

みんなの釣果情報

本荘人工島でお勧めの釣法と仕掛け

ファミリーにはサビキ釣りがお勧め

子連れファミリーや釣り初心者の方は「赤灯台の波止」の足場の良いポイントでサビキ釣からスタートするのがお勧めです。サビキ釣りは比較的釣果が出やすく、時合のタイミングに合えばお子さんでもアジやイワシ、サバなどの釣果が見込めます。

Amazonで探す

楽天市場で探す

yahooショッピングで探す

その時に回遊してくる魚のサイズに対応できるよう、サビキ仕掛けの号数は複数用意しておくのが理想です。特に子連れファミリーの場合は、小さな魚でも釣れることが大事だと思いますので、必ず針が小さい1号針のサビキ仕掛けも持参することをお勧めします。

釣具屋さんでは1号針のサビキ仕掛けを置いていないことも多いので、事前にネットで買っておきましょう。

Amazonでサビキ仕掛け1号を検索
楽天でサビキ仕掛け1号を検索
yahooショッピングで検索

アミコマセ

サビキ釣りで使う撒き餌(アミコマセ)は、釣具屋さんで販売している冷凍のブロックになったアミコマセが一番集魚効果が高く、釣果も出しやすいです。ただし、冷凍ブロックのアミコマセは買い置きが難しかったり、解凍する手間があったりと不便な面もあります。

釣行の際に釣具屋さんに寄らずに直接釣り場に行くなど手間を省きたい場合は、パックのアミコマセを事前に買っておくと良いでしょう。ただし、パックのアミコマセを購入する際は「アミ姫」にすることを強くお勧めします。パックのアミコマセにはタイプや種類が豊富ですが、筆者の経験上ではアミ姫が集魚力や使い勝手がダントツに良いです。

Amazonで探す

楽天市場で探す

yahooショッピングで探す

ジグサビキで青物狙い

本荘人工島はツバスやサゴシなどの青物の回遊もありますので、釣りに慣れてきたらルアーで狙ってみると良いでしょう。ジグを使って狙うのが一般的ですが、その際に「ジグサビキ」を投げれば、ジグで青物を狙いつつ同時にサビキ部分ではアジやサバなどが釣れることもありお勧めです。

ジグがセットになった仕掛けも販売されていますので、初めてジグサビキに挑戦する方はセットを購入すると良いでしょう。

Amazonで探す

楽天市場で探す

yahooショッピングで探す

ルアーや電気ウキでタチウオ狙い

本荘人工島ではタチウオも人気のターゲットです。タチウオの活性が一番高まる夕マヅメの時間帯はルアーで狙い、夜釣りは電気ウキでエサ釣りに切り替えるのがお勧めです。

ルアーで狙う場合はメタルジグやタチウオテンヤなど色々と種類がありますが、初めての方であればワインド用に販売されているジグヘッドとワームからスタートするのがお勧めです。

ワインド釣法は竿をシャクってルアーにアクションを与える釣法ですが、タチウオの活性が高い夕マヅメなどのタイミングでは、ただ巻きしているだけでも十分に食いついてきます。

なお、筆者の経験上ルアーを光らせると釣果が出やすい傾向にありますので、ルアーを選ぶ際には「夜行」や「グロー」などの記載があるものを選択しましょう。刃が鋭くすぐにリーダーを切られてしまうのでワイヤーリーダーも忘れずに用意してください。

Amazonでタチウオワインド用のルアーを検索
楽天市場で検索
yahooショッピングで検索

初めて電気ウキに挑戦する場合は、タチウオ釣り用にセットになっている仕掛けを購入すると良いでしょう。タチウオの電気ウキ仕掛けは少々複雑ですが、セットになっているものであればスムーズに始めることができるのでお勧めです。

Amazonで探す

楽天市場で探す

yahooショッピングで探す

本荘人工島へのアクセス

電車

本荘人工島に電車は走っておりませんので、電車釣行には不向きな場所です。電車釣行の場合はバスも利用することになります。播磨町駅から神姫バスに乗って釣り場最寄りの「東亜外業前」というバス停まで約7分の距離です。

最寄りのインターチェンジは明石西I.Cとなり、高速を下りて釣り場までは車で約20分ほどです。

駐車場

本荘人工島の南の護岸沿いに新島南緑地という小さな公園があり、その隣に無料の駐車場が備わっています。(駐車場のそばに見える建物は公衆トイレです)

赤灯台の波止近くの護岸沿いに駐車できるスペースもありますが、黙認されているだけだと思われますので、極力駐車スペースに停めるようにしたほうが良いでしょう。

本荘人工島付近の釣具屋

まるなみつり具つりえさ店

  • 住所:兵庫県加古郡播磨町本荘1-3-24
  • 赤灯台の波止から車で約10分
  • 電話番号:079-435-5911

釣具のポイント 播磨店

  • 住所:兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12
  • 赤灯台の波止から車で約15~20分
  • 電話番号:078-943-3151
  • 営業時間
    平日:10時~20時
    土曜:9時~20時
    日祝:9時~19時
  • 公式サイト

本荘人工島近くのその他釣りスポット

別府港

別府港は本荘人工島の釣り場から車で約10分ほどの場所にある小さな港。別府川の河口に位置していて、ハゼやシーバスなどの好ポイントとして知られている釣りスポットです。

別府港の東側から伸びる堤防にある「別府みなと緑地」の護岸などで釣りが楽しめます。

公園として整備されていて足場はよく、また無料の駐車場やトイレも備わっていますのでファミリーフィッシングにも向いている釣り場となっています。

別府港について以下の記事で詳しく紹介していますので、合わせてご覧ください。
別府港は穴場な釣りスポット!別府みなと緑地等ポイントを360度写真で紹介

高砂海浜公園

高砂海浜公園は本荘人工島から車で20~25分ほどの場所にある海浜公園です。人工の白い砂浜もある公園で、釣りの他に浜遊びもできます。(遊泳は禁止されています)

加古川の河口に位置していて、汽水域を好むシーバスやクロダイの好ポイントとして知られています。また、手軽に楽しめるハゼ釣りのポイントとしても人気が高いので、小さなお子さん連れのファミリーはハゼ釣りと浜遊びをセットで楽しむのがお勧めです。

高砂海浜公園の詳細については、以下の記事で紹介していますので合わせてご覧ください。
高砂海浜公園の釣り場は親子連れにもお勧め!ハゼやシーバスのポイントを360度写真付きで紹介

妻鹿漁港

妻鹿漁港は本荘人工島から西に車で40分ほどの場所にある漁港です。車を横付けして釣りができるポイントもあり、ファミリー層にも人気の高い釣りスポットとなっています。

車を横付けで釣りが港内の護岸でもサビキ釣りが可能で、釣り初心者の家族でもアジやイワシなどの回遊のタイミングに合えば数釣りが楽しめます。朝マヅメや夕マヅメの時間帯を狙うと良いでしょう。

防波堤ではエギングでアオリイカやタコなどの釣果実績も高い他、フカセ釣りでクロダイなども狙えます。・

妻鹿漁港の詳細については、以下の記事でご確認ください。
妻鹿漁港の釣り場は車横付けポイントあり!サビキ釣りでアジやイワシ、サバが釣れます。

兵庫県のその他釣りスポット

本荘人工島のある兵庫県は人気の釣りスポットが多く、足場の良いファミリーフィッシングにも向いている釣りスポットがまだまだたくさんあります。

以下の記事では兵庫県の数ある釣りスポットの中から、ファミリーフィッシングにも最適な釣り場を厳選して紹介しています。車の横付けが可能なポイントなどもありますので、兵庫県内での釣行の際には参考にしてみてください。
兵庫県の釣りスポット27選!ファミリーにおすすめなポイントを360度写真付きで紹介します

本荘人工島のまとめ

赤灯台の波止は釣りハイシーズンとなると混雑が予想されますが、南側の護岸はキャパも大きく、釣りハイシーズンでも釣座の確保しやすい穴場となっています。ただし、足場は悪いのでテトラ帯で釣りをする際は十分に気をつけてください。

ファミリーフィッシングに向いているのは赤灯台の波止のみとなっていますので、小さなお子さんも一緒のファミリーフィッシングであれば、波止の釣座を確保できるよう早めに行くことをおすすめします。

なお、近年釣り人が増えていることに比例して、釣り場のゴミ問題など釣り人のマナーの悪さが目立つようになってきています。護岸も波止も釣り人のためのものではなく、本来釣りが許可れているわけではないが黙認されているというだけの場所も多くあります。

釣り人のマナーの悪さが原因で明確に釣り禁止となってしまう場所も増えていますので、貴重な釣り場が減らないよう、マナーを守って釣りを楽しみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました