横浜市は東京湾に面した神奈川県最大の都市です。幕末の開港によって海外との貿易の玄関口となり、港を中心に急速に発展を遂げた歴史を持っています。
現在は貿易港だけなく、横浜駅周辺やみなとみらい地区にはたくさんの高層ビルが立ち並んでいる他、
- 横浜中華街
- よこはまコスモワールド
- 八景島シーパラダイス
- 新横浜ラーメン博物館
- 赤レンガ倉庫
など、たくさんの観光・お出かけスポットがあり、東京をはじめ県内外からたくさんの人が集まる人気の街となっています。
そんな日本を代表する大都市横浜ですが、意外にも釣りができる施設や公園などが多数あり、都心からも気軽に行ける釣り場として人気を博しています。
今回は横浜市内にある釣り場の中から、ファミリー層にもお勧めできる場所を中心に紹介したいと思います。有料の海釣り施設から無料駐車場が備わった公園など環境も様々なので、ご自身にあった釣り場を探してみてください。
ふれーゆ裏
ふれーゆ裏は、横浜市鶴見区にある釣りスポットです。正式名称は『末広水際線プロムナード』という護岸沿いの遊歩道ですが、高齢者保養研修施設『ふれーゆ』の裏手にあるため、釣り人からはふれーゆ裏という愛称で呼ばれています。
東京湾の奥まった場所ではありますが、潮通しは良いのと鶴見川の河口付近に位置しているため魚影は濃く、人気の釣り場となっています。
釣りが可能な護岸は全長約700メートルほどで釣り場としてのキャパは大きいといえます。、また遊歩道が釣り座となるため足場はよく、全面に転落防止の柵が設置されていますので、子連れファミリーでも安心して釣りを楽しむことが可能です。
残念ながら投げ釣りは禁止されていますが、水深がある程度あるため初心者にもお勧めの足元でのサビキ釣りも可能で、アジやイワシ、サバなどの回遊魚を狙った釣りも有効です。
駐車場やトイレは隣接するふれーゆの設備が利用可能ですが、ふれーゆ営業時間内のみとなりますので、ご注意ください。
ふれーゆ裏の基本情報
- 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町1-15-2
- 最寄り駅:JR京浜東北線『鶴見駅』または京浜急行線『京急鶴見駅』よりバスを利用
- 駐車場:あり(有料)
- 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、コノシロ、サッパ、タコ、ハゼ、イナダ、タチウオ、イシモチ、シーバス、クロダイ、メバル、カサゴ、シリヤケイカ、コウイカ…など
ふれーゆ裏について、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
▶ふれーゆ裏の釣り場はファミリーにも最適!狙える魚種や各ポイントについて紹介します
臨港パーク
臨港パークは横浜市西区みなとみらいにある公園です。敷地面積は78,967平方メートルあり、みなとみらいでは最大の公園となっています。
ヨットの帆の形をした「ヨコハマ グランドインターコンチネンタルホテル」の北側に位置し、弧を描くように作られた500メートルほどの護岸で釣りをすることができます。
釣り場は足場もよく、また転落防止の柵が設置されていてファミリーフィッシングにも向いた釣り場です。
水深は全体的に浅めですが、ポイントやタイミングによってはサビキ釣りも可能で、夏から秋にかけてはアジやサバなどの数釣りも楽しむことができます。近年はトリックサビキでの釣果実績が高く、お勧めの釣法となっています。
また、数は多くありませんがタチウオやシーバスなどの釣果実績もありますので、サビキ釣りでアジなどを釣って泳がせ釣りに挑戦するのも良いでしょう。
臨港パークの基本情報
- 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1
- 最寄り駅:みなとみらい線の「みなとみらい駅」徒歩8分
- 駐車場:あり(有料)
- 釣れる魚:アジ、イワシ、サッパ、シーバス、クロダイ、メバル、カサゴ、コノシロ、メジナ、タチウオ、シリヤケイカ…など
臨港パークについて、以下の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
▶臨港パークの釣り場は色々狙える!みなとみらいのポイントを360度写真付きで紹介
新港パーク
新港パークは横浜市中区新港にあるカップヌードルミュージアム横浜に隣接する公園です。2001年に新港パークとして開園し、その後ネーミングライツによって『カップヌードルミュージアムパーク』という名前に変わりました。
公園の北東側に200m強、北西側に130mほどの釣りができる護岸を有していて、観光地にありながら釣りスポットとしても知られています。
北東側の護岸は海に面しているのに対し、北西側は水路に面していて環境の異なる釣りポイントとなっています。海側は観光客が多く昼間は少々釣りがしづらいですが、水路側は人もそこまで多くありません。
いずれのポイントも水深は浅めですが、ファミリー層にお勧めのサビキ釣りも可能で、アジやイワシ、サバなどのほか、涼しい季節にはサヨリも狙うことが可能です。
新港パーク(カップヌードルミュージアムパーク)の基本情報
- 住所:神奈川県横浜市中区新港2-7-1
- 最寄り駅:みなとみらい線の「みなとみらい駅」徒歩10分
- 駐車場:なし
- 釣れる魚:メバル、カサゴ、シーバス、クロダイ、ウミタナゴ、イワシ、アジ、ハゼ、サヨリ、カレイ…など
新港パーク(カップヌードルミュージアムパーク)の詳細については、以下の記事をご覧ください。
▶新港パーク(カップヌードルミュージアムパーク)の釣り場を360度写真付きで紹介します!
赤レンガパーク
赤レンガパークは横浜市中区新港にある、赤レンガ倉庫周辺に設けられた公園です。メインの赤レンガ倉庫は保税倉庫として建築された建物で、現在は飲食店や服飾関係のお店が入居する商業施設となっています。
公園東側には約330メートルの釣りができる護岸があり、観光名所であると同時に釣りスポットとしても知られています。
赤レンガパークの護岸は大型客船も入港できる水深となっていて、足元でも大物が狙えるのが魅力のひとつとなっています。
なお、人気の観光スポットとなっていますので、昼間は観光客が多く釣りがしづらいことが多いのが難点です。赤レンガパークで釣りをする場合はまだ観光客が少ない夜明けの時間帯(朝マヅメ)がお勧めです。
赤レンガパークの基本情報
- 住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
- 最寄り駅:みなとみらい線の「馬車道駅」または「日本大通り駅」徒歩約6分
- 駐車場:あり(有料)
- 釣れる魚:アジ、サッパ、イワシ、シーバス、クロダイ、ハゼ、イシモチ、シロギス、メゴチ、メバル、カサゴ…など
赤レンガパークの詳細については、以下の記事をご覧ください。
▶赤レンガパークの釣りは朝マヅメがおすすめ!ポイントを360度写真付きで紹介
汽車道
汽車道は横浜市中区新港にある遊歩道(プロムナード)です。桜木町駅前と新港地区とを繋ぐ遊歩道で、海上にある2つ緑地と3つの橋で構成されています。
海上にある2つの緑地には、釣りができる護岸あり知る人ぞ知る釣りスポットとなっています。ただし、観光名所にもなっていて人通りは多い遊歩道なため、釣座をどっしりと構えて一日中釣りをするのには不向きで、簡易的な装備で釣り場を転々としながら釣りをするのに向いています。
なお、大岡川の河口に位置しているため、汽水域を好むシーバスやクロダイ、ハゼなどの魚影が濃い釣り場です。ファミリー層は手軽にハゼ釣りに挑戦してみると良いでしょう。
水深は浅く、大潮の干潮時は釣りにならないほど浅くなってしまうポイントもありますので、釣行の際は潮汐表もチェックしてください。
汽車道の基本情報
- 住所:神奈川県横浜市中区新港2-9
- 最寄り駅:JR「桜木町駅」もしくはみなとみらい線「馬車道駅」徒歩約10分
- 駐車場:なし
- 釣れる魚:シーバス、クロダイ、ハゼ、メバル、アナゴ、カレイ、アジ、サッパ、イワシ…など
汽車道の詳細については、以下の記事をご覧ください。
▶汽車道の釣り場でハゼやクロダイが釣れる!360度写真付きで紹介します
象の鼻パーク
象の鼻パークは横浜市中区海岸通にある、横浜開港150周年を記念して作られた公園です。もともとこの場所は横浜港発祥の地として知られる、歴史ある場所となっています。
現在では『開港波止場』や『開港の丘』など見どころも多く、観光名所として人気があります。釣り場としては『象の鼻堤防』『ピア像の鼻(水上バスの桟橋)』『象の鼻テラス付近』と3箇所ありますが、観光地としてのイメージが強いため釣り人は多くなく、穴場な釣りスポットと言えるでしょう。
釣り場はいずれも足場がよく、ファミリーフィッシングにも向いています。ただし、観光客も多い場所なので、他の方に迷惑がかかってしまわないよう、十分注意して釣りを楽しんください。
象の鼻パークの基本情報
- 住所:神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
- 最寄り駅:みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩3分
- 駐車場:なし
- 釣れる魚:アジ、サッパ、イシモチ、イワシ、ハゼ、コノシロ、シーバス、クロダイ、メバル、サヨリ、カレイ…など
象の鼻パークの詳細については、以下の記事をご覧ください。
▶象の鼻パークの釣り場は穴場!ファミリーにも最適なポイントを360度写真付きで紹介
山下公園
山下公園は横浜市中区山下町にある規模の大きな公園です。昭和5年(1930年)に開園した長い歴史を持つ公園で、現在ではデートスポットとしても人気の高い公園となっています。
デートスポットとしての知名度が高い山下公園ですが、釣りができる護岸もあり穴場な釣り場としても利用されています。なお、護岸は全長約550メートルと比較的大きなキャパの釣り場です。
釣り場となる護岸は全面に転落防止の柵が設置されていて、子連れファミリーにも向いた釣り場となっています。メバルやアイナメなどの根魚の他、夏場はキス、冬場はカレイなども狙うことができ、意外に釣れる魚種は豊富です。
ただし、水深が浅いため初心者にお勧めのサビキ釣りには不向きとなっているのが残念な点と言えるでしょう。
山下公園の基本情報
- 住所:神奈川県横浜市中区山下町279
- 最寄り駅:みなとみらい線「元町・中華街駅」徒歩約5分
- 駐車場:あり(有料)
- 釣れる魚:イワシ、サッパ、アジ、シーバス、クロダイ、ハゼ、メバル、アイナメ、サヨリ、アナゴ、カサゴ、ウミタナゴ、ギンポ、キス、メゴチ…など
山下公園の詳細については、以下の記事をご覧ください。
▶山下公園の釣り場は意外にも穴場!360度写真付きで紹介
根岸港
根岸港は横浜市磯子区新磯子町にある釣りスポットです。周辺には火力発電所や工場などがあり、そこから出る温排水の影響で比較的水温が高く、冬場でも魚影の濃いポイントとして知られています。
また、釣り場となる護岸は全長900メートルほどとキャパが大きいのも魅力のひとつです。ただし、人気の釣り場なのでハイシーズン中は釣座が埋まっていることも珍しくありませんので、ご注意ください。
狙える魚種は豊富で、定番のアジやイワシ、サバなどの他にタチウオやクロダイ、シーバスなども人気のターゲットです。
根岸港でサビキ釣りをする場合は、足元でやるよりもある程度投げれたほうが有利です。常連さんは遠投カゴ釣りでアジを狙っている方が多い釣り場となっています。
根岸港の基本情報
- 住所:神奈川県横浜市磯子区新磯子町
- 最寄り駅:JR根岸線「根岸駅」徒歩10分
- 駐車場:なし
- 釣れる魚:アジ、イワシ、小鯖、ハゼ、メバル、カサゴ、コノシロ、サッパ、イシモチタチウオ、カレイ…など
根岸港については以下の記事で詳しく紹介していますので、併せてご覧ください。
▶根岸港の釣り場を360度写真レポート│どんな魚を狙いますか?
杉田臨海緑地
杉田臨海緑地は横浜市磯子区杉田にある、海沿いの公園です。規模はあまり大きくありませんが、無料の駐車場が備わっているのが魅力的のひとつとなっています。
釣り場となる護岸も全長180メートルほどとキャパはあまり大きくありませんが、投げ釣りが禁止となっているためか他の人気釣り場に比べれば釣座の確保はしやすいポイントです。
なお、足元でのサビキ釣りも可能で回遊のタイミングにさえ合えば、豆アジやサバ、イワシなどの数釣りが楽しめます。また、秋にはタチウオの釣果実績もありますので、釣ったアジなどの小魚を生き餌に、泳がせ釣りも有効です。
杉田臨海緑地の基本情報
- 住所:神奈川県横浜市磯子区杉田5-31
- 最寄り駅:JR・横浜シーサイドライン「新杉田」徒歩10分
- 駐車場:あり(無料)
- 釣れる魚:イワシ、アジ、サッパ、コノシロ、メバル、カサゴ、タチウオ、ヒイカ、カレイ、シーバス、クロダイ…など
杉田臨海緑地については以下の記事で詳しく紹介していますので、併せてご覧ください。
▶杉田臨海緑地は釣りの穴場スポット!360度写真レポート
海の公園
海の公園は横浜市金沢区にある、海水浴場やバーベキュー場などが備わった規模の大きな公園です。海水浴場は横浜市内では唯一で、また目の前には八景島もあり、横浜市内の一大レジャースポットとなっています。
人工浜など大部分が釣り禁止となってはいますが、砂浜の両サイド部分や護岸の一部で釣りをすることができます。ただし、釣りが許可されたポイントでも投げ釣り禁止となっていますのでご注意ください。
投げ釣り禁止のためハゼなどの小物狙いがメインとなりますが、一部サビキ釣りができるポイントもあり、サビキ釣りではアジやサバ、イワシなどの回遊魚を狙うことも可能です。
本格的に釣りを楽しむというより、バーベキューなど他のレジャーと合わせて少し釣りを楽しむのに最適な釣り場となっています。
海の公園の基本情報
- 住所:神奈川県横浜市金沢区海の公園10番
- 最寄り駅:シーサイドラインの「八景島駅」「海の公園柴口駅」「海の公園南口」
- 駐車場:あり(有料)
- 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、コノシロ、ハゼ、シロギス、カワハギ、メジナ、シーバス、クロダイ、メバル、カサゴ、カレイ、ウミタナゴ…など
海の公園の詳細については、以下の記事でご確認ください。
▶海の公園の釣り場は子連れファミリーにもお勧め!狙える魚種や各ポイントを360度写真付きで紹介します
野島公園
野島公園は横浜市金沢区野島町にある、敷地面積175,215平方メートルの大きな公園です。園内の護岸や公園周辺には多数釣りが楽しめるポイントもあり、釣り場としても人気があります。
全体的に水深は浅めですが、足場は良く転落防止の柵が設置された護岸もありますのでファミリーフィッシングにも最適な釣り場となっています。
キャンプ場付近の護岸は、鷹取川から流れ込みがある水路となっていてハゼの魚影が濃いことで知られています。ファミリー層はバーベキューと一緒にハゼ釣りに挑戦するのもお勧めです。
その他のポイントではシーバスやクロダイも狙うことができます。
野島公園の基本情報
- 住所:神奈川県横浜市金沢区野島町24
- 最寄り駅:シーサイドライン「野島公園駅」徒歩10~15分
- 駐車場:あり(有料)
- 釣れる魚:ハゼ、シーバス、クロダイ、キビレ、シロギス、マゴチ、アジ、サバ、イワシ、タチウオ、カレイ、メバル、カサゴ…など
野島公園については、以下の記事でも詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
▶野島公園の釣り場はファミリーフィッシングにも最適!狙える魚種や各ポイントを360度写真付きで紹介
大黒海づり施設
大黒海づり施設は横浜市鶴見区にある有料の海釣り施設です。
釣りのために作られた施設なので、足場は良く魚影も濃い釣り場となっています。また、トイレはもちろん、釣具の販売・レンタルのサービスもあり、ファミリーフィッシングや釣りデビューの場としても最適です。
狙える魚種は豊富で、サビキ釣りで定番のアジやイワシ、サバなどはもちろん、タチウオやイナダなどの大物も狙うことができます。
ただし、人気の釣り場なため週末などは混雑必須で、入場制限がかかるほどです。現在はWEBで予約できますので、必ず予約してから行くようにしましょう。
大黒海づり施設の基本情報
- 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭20
- 最寄り駅:近くに駅はありません
- 駐車場:あり(有料)
- 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、サッパ、メジナ、タチウオ、カマス、シロギス、タコ、シーバス、クロダイ、ワカシ、イナダ、サワラ、イシモチ、カレイ…など
- 公式サイト
大黒海づり施設については以下の記事で詳しく紹介していますので、併せてご覧ください。
▶大黒海づり施設を360度写真レポート│家族で釣りデビューするならここ!
本牧海釣り施設
本牧海づり施設は、横浜市中区本牧ふ頭にある有料の海釣り施設です。2019年に台風被害が発生し一時閉鎖となっていましたが、現在は営業を再開しています。
先に紹介した大黒海づり施設と並び、とても人気の高い釣りスポットで、ハイシーズンの週末は入場制限がかかるほど混雑します。なお、大黒海づり施設とは違い、事前に予約ができないため夜明け前から並んで釣座の確保をする必用があります。
狙える魚種は豊富で、大黒海づり施設に負けず劣らず多種多様な魚を狙っていろんな釣法を楽しめる釣り場となっています。
本牧海づり施設の基本情報
- 住所:神奈川県横浜市中区本牧ふ頭1
- 最寄り駅:近くに駅はありません
- 駐車場:あり(有料)
- 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、サッパ、メジナ、タチウオ、カマス、シロギス、タコ、シーバス、クロダイ、ワカシ、イナダ、サワラ、イシモチ、カレイ…など
- 公式サイト
磯子海づり施設
磯子海づり施設は、横浜市磯子区新磯子にある有料の海釣り施設です。
先に紹介した『大黒海づり施設』『本牧海づり施設』に比べると人気度ではやや劣り、比較的釣座の確保はしやすい海釣り施設となっています。
オーバーキャストでのルアー釣りが禁止されているなど、釣り方に制限があるのが難点ではありますが、近くに火力発電所があるため温排水の影響で水温が高く、魚影は濃いことで知られています。
都内から少し距離はありますが、ファミリーフィッシングにも最適なので他の海釣り施設で釣座が確保できなかった場合の逃げ場として覚えておくと良いでしょう。
磯子海づり施設の基本情報
- 住所:神奈川県横浜市磯子区新磯子39
- 最寄り駅:近くに駅はありません
- 駐車場:あり(有料)
- 釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、サッパ、メジナ、カマス、シロギス、タコ、シーバス、クロダイ、イシモチ、カレイ…など
- 公式サイト
最後に
港町として大きく発展した横浜には、今回紹介した釣り場を始めたくさんの釣り場があります。観光地のど真ん中にあるため、釣りのイメージがなくて穴場な釣りスポットとなっている場所も多いのが魅力です。
ただし、みなとみらいなどその多くの釣り場は投げ釣りが禁止されているなど、釣り方に制限がありますので、ご注意ください。
近年、釣り人のマナーの悪さが影響して、釣り自体が禁止となってしまう場所が増えています。大事な釣り場を守るためにも
- 立入禁止の場所には入らない
- 釣り禁止の場所で竿を出さない
- 投げ釣り禁止の場所では投げない
- ゴミは必ず持ち帰る
- コマセなどで汚したらきちんと掃除をする
など、釣り人としてのルールやマナーを必ず守って釣りを楽しみましょう。
釣行の際には『神奈川県の海のルール』を確認してください。
コメント